PR

マイナンバーカードのスマホ利用の搭載手順と注意点を総まとめ!

マイナンバーカードのスマホ利用の搭載手順と注意点を総まとめ!
記事内に広告が含まれています。もしお役にたったらリンクからお申込みいただけたら幸いです。
スポンサーリンク

2023年5月11日から、Androidを皮切りにマイナンバーカードの電子証明書機能が、スマートフォンへ登録できるようになりました!

マイナポータルサイトのマニュアルを参考に、マイナンバーカードの電子証明書スマホ利用の手順を総まとめしてみましたので、参考にしてみてください。

マイナンバーカードをスマホへ登録する手順は?
機種変更した場合どうするの?

こんなお悩みにお答えします。

本記事をご覧の方は

という方が多いのではないでしょうか。

本記事では、マイナンバーカード機能を搭載したスマートフォンの設定手順や必要なもの、注意点などを解説します。

ぬくぬく
ぬくぬく

ぬくぬくもPixel5でマイナンバーカード機能を搭載させましたよー

本記事でわかること
  • マイナンバーカード機能のスマホ搭載手続き別の手順・必要なもの一覧
  • マイナンバーカードの電子証明書機能のスマホ利用における注意点3つ
  • 新規登録(初めてマイナンバーカードの証明書機能をスマホへ登録する)
  • 機種変更(新しいスマホへマイナンバーカードの証明書機能を登録する)
  • 更新・再発行(電子証明書の有効期限を更新、スマホ初期化したとき)
  • スマートフォンを紛失したとき
  • 利用停止(スマホからマイナンバーカード搭載をやめたいとき、売却するとき)
  • スマホ用電子証明書(署名用電子証明書・利用者証明用電子証明書)のパスワードを変更
  • スマホ用電子証明書(署名用電子証明書・利用者証明用電子証明書)のパスワード初期化(ロック解除)
  • スマホ電子証明書が有効か(有効期限)を確認したいとき
この記事を書いた人
ぬくぬく

家族の終活、介護、相続を1世代早く経験した30代サラリーマン。

【終活・介護・相続】
 ここ5年ほど、祖父の「終活」「介護」「相続」に取り組んできました。
 艱難辛苦した経験を書いています。

【投資・資産運用】
 2019年6月の老後2000万問題から、投資・資産運用を開始。
 家計の見直しで1年間で400万円貯めました!
 「米国ETF」と「全世界投資」でハイブリッド運用中!

ぬくぬくをフォローする

10分くらいで、マイナンバーカード機能をスマホへ搭載する方法や、何かあったときの運用方法がわかりますので、ブックマークしておいていただけると幸いです。

なお、マイナンバーカードをスマホへ登録したときのメリット・デメリットは「マイナンバーカード機能のスマホ搭載のメリット5つ・デメリット3つを解説!」にてご確認ください。

目次
  1. マイナンバーカード機能のスマホ搭載手続き別の手順・必要なもの一覧
  2. マイナンバーカードの電子証明書機能のスマホ利用における注意点3つ
    1. マイナンバーカード(物理カード)が必要
    2. 「利用申請」して「スマホへ登録」の2フェーズが必要
    3. 電子証明書のパスワードは「物理カード用」と「スマホ用」で別々に設定が必要
  3. 新規登録(初めてマイナンバーカードの証明書機能をスマホへ登録する)
    1. ステップ①:利用申請する
    2. ステップ②:スマホに電子証明書を登録する
    3. ステップ③:生体認証などの利用登録
    4. ステップ④:生体認証の優先設定
    5. ステップ⑤:正しく設定できたか確認
  4. 機種変更(新しいスマホへマイナンバーカードの証明書機能を登録する)
    1. ステップ①:マイナポータルのマイページから「機種変更に伴う引継ぎ」を選択
    2. ステップ②:新規登録時と同じ手続きを行う
  5. 更新・再発行(電子証明書の有効期限を更新、スマホ初期化したとき)
    1. ステップ①:マイナポータルのマイページから「更新・再発行」を選択
    2. ステップ②:新規登録時と同じ手続きを行う
  6. スマートフォンを紛失したとき
    1. ステップ①:マイナンバー総合フリーダイヤルへ電話連絡し、停止申請する
    2. ステップ②:【スマホが見つかったら】マイナポータルのマイページから「一時利用停止の解除」を選択し、新規登録と同じ手続きを行う
  7. 利用停止(スマホからマイナンバーカード搭載をやめたいとき)
    1. ステップ①:マイナポータルのマイページから「失効」を選択
    2. ステップ②:スマホ用の署名用電子証明書のパスワード(英数6~16桁)を入力
    3. !注意!物理カードの電子証明書は失効しない。(継続利用可能)
  8. スマホ用電子証明書(署名用電子証明書・利用者証明用電子証明書)のパスワードを変更
    1. ステップ①:マイナポータルのマイページから「パスワードの変更」を選択
    2. ステップ②:変更したい電子証明書を選択
    3. ステップ③:現在のパスワードと新しいパスワードを入力
  9. スマホ用電子証明書(署名用電子証明書・利用者証明用電子証明書)のパスワード初期化(ロック解除)
    1. ステップ①:マイナンバーカード(物理カード)と署名用電子証明書のパスワードで本人認証
    2. ステップ②:新たなスマホ用電子証明書のパスワードを再設定
  10. スマホ電子証明書が有効か(有効期限)を確認したいとき
    1. ステップ①:マイナポータルのマイページから「電子証明書の確認」を選択
    2. ステップ②:確認したいスマホ用の電子証明書を選択
    3. ステップ③:スマホ用の電子証明書のパスワード入力
    4. ステップ④:「証明書の有効性確認を行う」をタップ
  11. マイナンバーカードに関する記事一覧
スポンサーリンク

マイナンバーカード機能のスマホ搭載手続き別の手順・必要なもの一覧

概要やること必要なもの
新規登録マイナポータルアプリから
・利用申請
・スマホへの証明書登録
対応スマートフォン
マイナポータルアプリ
マイナンバーカード(物理カード)
マイナンバーカード(物理カード)の
電子証明書のパスワード
スマホ用電子証明書のパスワードを考えておく
スマホ機種変更新スマホで、マイナポータルアプリの
「機種変更」ボタンから
・利用申請(自動で旧スマホは利用停止)
・新スマホへの証明書登録
対応スマートフォン(機種変更前スマホは不要)
マイナポータルアプリ
マイナンバーカード(物理カード)
マイナンバーカード(物理カード)の
電子証明書のパスワード
更新・再発行
※既にスマホへ登録済みの
 電子証明書の有効期限を更新
※何らかの理由でスマホを
 初期化した時
マイナポータルアプリの
「更新・再発行」ボタンから
・利用申請
・証明書登録
対応スマートフォン
マイナポータルアプリ
マイナンバーカード(物理カード)
マイナンバーカード(物理カード)の
電子証明書のパスワード
スマホ紛失マイナンバー総合フリーダイヤルへ
電話して一時利用停止
見つかったらマイナポータルアプリの
「一時利用停止の解除」ボタンから
・利用申請
・証明書登録
特になし
※スマホが見つかったら
 新規登録と同じ手続き
利用停止
※売却などで手放すとき
マイナポータルアプリの
「失効」ボタンから失効
対応スマートフォン
マイナポータルアプリ
スマホ用の署名用電子証明書パスワード

(英数6~16桁)
スマホ用電子証明書の
パスワード変更
マイナポータルアプリの
「パスワード変更」ボタンから
変更
対応スマートフォン
マイナポータルアプリ
変更したいスマホ用の電子証明書パスワード
スマホ用電子証明書の
パスワード初期化
(ロック解除)
マイナポータルアプリの
「パスワード初期化」ボタンから
初期化
対応スマートフォン
マイナポータルアプリ
マイナンバーカード(物理カード)
マイナンバーカード(物理カード)の
署名用電子証明書パスワード(英数6~16桁)
初期化(ロック解除)したいスマホ用の
電子証明書パスワード
スマホ用電子証明書が
有効か(有効期限)を確認
マイナポータルアプリの
「電子証明書の確認」ボタンから
確認
対応スマートフォン
マイナポータルアプリ
確認したいスマホ用の電子証明書パスワード
スマホ用電子証明書の
動作を確認
マイナポータルアプリの
「電子証明書の確認」ボタンから
確認
対応スマートフォン
マイナポータルアプリ
確認したいスマホ用の電子証明書パスワード
マイナンバーカード機能のスマホ搭載手続き別の手順・必要なもの一覧
スポンサーリンク

マイナンバーカードの電子証明書機能のスマホ利用における注意点3つ

マイナカードスマホ搭載の注意点
  • マイナンバーカード(物理カード)が必要
  • 「利用申請」して「スマホへ登録」の2フェーズが必要
  • 電子証明書のパスワードは「物理カード用」と「スマホ用」で別々に設定が必要

マイナンバーカード(物理カード)が必要

マイナンバーカードの電子証明書機能をスマホに登録するには「マイナンバーカードの物理カードが必要」です。

したがって、マイナンバーカードを申請しても受け取っていなかったり、通知カードしかなかったりする場合、マイナンバー機能をスマホに登録できません。

「利用申請」して「スマホへ登録」の2フェーズが必要

マイナンバーカード機能をスマホへ登録する手順はわかりづらいです。

何度もマイナンバーカードを読み取ったり、パスワードを入力させられたりします。

端的に言えば、

  • マイナンバーカード機能をスマホに登録しますよ、という「利用申請」
  • 実際にスマホへマイナンバーカード機能を設定しますよ、という「スマホへ登録」

の2フェーズに分かれているため、わかりづらいのです。

マイナンバーカードへの世間からの風当たりがこうさせたと思ってください。

電子証明書のパスワードは「物理カード用」と「スマホ用」で別々に設定が必要

マイナンバーカード関連の電子証明書が、さらに複雑になりました。

電子証明書の種類証明書の意図パスワード特徴物理カードスマホ搭載
署名用電子証明書サイン、印鑑英数6~16桁
今回新規登録
利用者証明用電子証明書ユーザーID数字4桁
今回新規登録
券面事項入力補助用暗証番号氏名・住所の情報数字4桁×
住民基本台帳用暗証番号数字4桁×
マイナンバーカード関連の証明書と、物理カード・スマホ対応一覧

署名用電子証明書と利用者証明用電子証明書は「物理カード用(「マイナンバーカード用」と表記される)」だけでしたが、新たに「スマホ用」が追加されました。

「物理カード用」と「スマホ用」の電子証明書のパスワードは別々に管理していくことになります。(同じ内容設定可能)

例えば、物理カードの電子証明書がロックされた場合、マイナポータルからスマホ用の電子証明書のロックを解除しても、物理カードの電子証明書はロック解除されません。

新規登録(初めてマイナンバーカードの証明書機能をスマホへ登録する)

初めてマイナンバーカードの証明書機能をスマホへ登録するときは、以下の手順で新規登録します。

ステップ①:利用申請する

利用申請の流れ
  • Step.1-1
    マイナポータルアプリを起動>マイページをタップ

    新規登録(初めてマイナンバーカードの証明書機能をスマホへ登録する)

  • Step.1-2
    「スマホ用電子証明書を申請する」ボタンをタップ

    新規登録(初めてマイナンバーカードの証明書機能をスマホへ登録する)
  • Step.1-3
    マイナンバーカード用署名用電子証明書のパスワードを入力して「申請する」ボタンをタップ

    ★機種変更、更新・再発行の場合、入り口が違うだけで、手順は新規と同じ★

    新規登録(初めてマイナンバーカードの証明書機能をスマホへ登録する)

  • Step.1-4
    マイナンバーカードを読み取って 「次へ」をタップ

    マイナンバーカード読み取り画面が表示されますので、マイナンバーカードをスマホに読み取らせます。

    新規登録(初めてマイナンバーカードの証明書機能をスマホへ登録する)

    マイナンバーカード読み取りが完了すると「カードを外してください」と表示されます。

    新規登録(初めてマイナンバーカードの証明書機能をスマホへ登録する)

    マイナンバーカードをスマホから外すと、読み取り完了となります。
    「次へ」ボタンをタップして次に進みましょう。

    新規登録(初めてマイナンバーカードの証明書機能をスマホへ登録する)
  • Step.1-5
    スマホ用の署名用電子証明書のパスワード(英数6~16桁)を設定して「次へ」をタップ

    新規登録(初めてマイナンバーカードの証明書機能をスマホへ登録する)

  • Step.1-6
    スマホ用の利用者証明用電子証明書のパスワード(数字4桁)を設定して「次へ」をタップ

    新規登録(初めてマイナンバーカードの証明書機能をスマホへ登録する)
  • Step.1-7
    「マイページへ」をタップして、通知が来るまで待ちます。

    新規登録(初めてマイナンバーカードの証明書機能をスマホへ登録する)

ステップ②:スマホに電子証明書を登録する

スマホへの登録
  • Step.2-1
    プッシュ通知からマイナポータルアプリを起動

     ※プッシュ通知を消してしまった場合
      マイナポータルアプリを起動>マイページ>「登録する」ボタンをタップ

    ①マイナポータルアプリの通知をタップした場合

    新規登録(初めてマイナンバーカードの証明書機能をスマホへ登録する)

    ②マイナポータルアプリのマイページへアクセスした場合

    新規登録(初めてマイナンバーカードの証明書機能をスマホへ登録する)

  • Step.2-2
    「登録する」をタップ

    ①マイナポータルアプリの通知をタップした場合

    新規登録(初めてマイナンバーカードの証明書機能をスマホへ登録する)

    ②マイナポータルアプリのマイページへアクセスした場合

    新規登録(初めてマイナンバーカードの証明書機能をスマホへ登録する)

  • Step.2-3
    マイナンバーカードの署名用電子証明書のパスワードを入力して「次へ」ボタンをタップ【申請から数分以内なら表示されない】
    新規登録(初めてマイナンバーカードの証明書機能をスマホへ登録する)

  • Step.2-4
    マイナンバーカードを読み取る【申請から数分以内なら表示されない】

    マイナンバーカード読み取り画面が表示されますので、マイナンバーカードをスマホに読み取らせます。

    新規登録(初めてマイナンバーカードの証明書機能をスマホへ登録する)

    マイナンバーカード読み取りが完了すると「カードを外してください」と表示されます。

    新規登録(初めてマイナンバーカードの証明書機能をスマホへ登録する)

    マイナンバーカードをスマホから外すと、読み取り完了となります。
    「次へ」ボタンをタップして次に進みましょう。

    新規登録(初めてマイナンバーカードの証明書機能をスマホへ登録する)

  • Step.2-5
    スマホ用の電子証明書の利用登録完了。「生体認証などを利用登録する」ボタンをタップ

    新規登録(初めてマイナンバーカードの証明書機能をスマホへ登録する)

ステップ③:生体認証などの利用登録

生体認証などの利用登録
  • Step.3-1
    生体認証などの利用画面で「設定に進む」ボタンをタップ

    ※後に設定する場合、マイナポータルアプリ起動>マイページ>「生体認証などの利用>」リンクをタップ

    新規登録(初めてマイナンバーカードの証明書機能をスマホへ登録する)

  • Step.3-2
    スマートフォンに生体認証などを設定(既に端末設定済みなら「マイナポータルアプリ」へ戻る)

     ※セキュリティ画面が表示されるので、未設定の方は、生体認証などの設定を実施。ぬくぬくは指紋認証で実施しています。

    新規登録(初めてマイナンバーカードの証明書機能をスマホへ登録する)

    生体認証の例は以下のとおり。

    • 生体認証(顔認証や指紋認証)
    • PIN
    • パターン
    • パスワード

    設定が終わったらマイナポータルアプリに戻ります。

  • Step.3-3
    スマホ用の利用者証明用電子証明書のパスワード(数字4桁)を入力して「次へ」ボタンをタップ
    新規登録(初めてマイナンバーカードの証明書機能をスマホへ登録する)

  • Step.3-4
    生体認証などで認証を実施

    新規登録(初めてマイナンバーカードの証明書機能をスマホへ登録する)

    認証が完了したら、自動で次の画面へ進みます。

  • Step.3-5
    生体認証などの利用登録が完了。「マイページへ」ボタンをタップ

    新規登録(初めてマイナンバーカードの証明書機能をスマホへ登録する)

    !これで終わりじゃありません!

    マイナポータルログインなどの認証時に、設定した生体認証などを「優先設定」する必要があります。

ステップ④:生体認証の優先設定

生体認証を優先にする設定
  • Step.4-1
    「認証方法の設定」をタップ

    ※画面を閉じてしまった場合、マイナポータルアプリ起動>マイページ で同じ画面にたどり着きます。

    新規登録(初めてマイナンバーカードの証明書機能をスマホへ登録する)

  • Step.4-2
    「生体認証など」を選択して「設定する」ボタンをタップ
    新規登録(初めてマイナンバーカードの証明書機能をスマホへ登録する)

    設定が完了したら、「マイページへ」ボタンをタップ

    新規登録(初めてマイナンバーカードの証明書機能をスマホへ登録する)

ステップ⑤:正しく設定できたか確認

設定確認
  • Step.5-1
    マイナポータルアプリ起動>マイページをタップ
    新規登録(初めてマイナンバーカードの証明書機能をスマホへ登録する)

  • Step.5-2
    スマホ用電子証明書の「電子証明書の確認」をタップ

    新規登録(初めてマイナンバーカードの証明書機能をスマホへ登録する)

  • Step.5-3
    「自分の電子証明書」をタップ

    新規登録(初めてマイナンバーカードの証明書機能をスマホへ登録する)

  • Step.5-4
    確認する電子証明書をタップ

    ①署名用電子証明書の場合

    新規登録(初めてマイナンバーカードの証明書機能をスマホへ登録する)

    ②利用者証明用電子証明書の場合

    新規登録(初めてマイナンバーカードの証明書機能をスマホへ登録する)

  • Step.5-5
    スマホ用電子証明書(署名用電子証明書または利用者証明用電子証明書)のパスワードを入力して「次へ」ボタンをタップ

    ①署名用電子証明書の場合

    新規登録(初めてマイナンバーカードの証明書機能をスマホへ登録する)

    ②利用者証明用電子証明書の場合

    新規登録(初めてマイナンバーカードの証明書機能をスマホへ登録する)

  • Step.5-6
    生体認証などの利用画面で「次へ」ボタンをタップ

    新規登録(初めてマイナンバーカードの証明書機能をスマホへ登録する)

  • Step.5-7
    証明書情報の確認画面で「証明書の動作確認を行う」ボタンをタップ

    新規登録(初めてマイナンバーカードの証明書機能をスマホへ登録する)

  • Step.5-8
    スマホ用電子証明書(署名用電子証明書または利用者証明用電子証明書)のパスワードを入力して「次へ」ボタンをタップ

    ①署名用電子証明書の場合

    新規登録(初めてマイナンバーカードの証明書機能をスマホへ登録する)

    ②利用者証明用電子証明書の場合

    新規登録(初めてマイナンバーカードの証明書機能をスマホへ登録する)

  • Step.5-9
    「あなたの電子証明書は問題なく動作します!」が表示されればOK

    新規登録(初めてマイナンバーカードの証明書機能をスマホへ登録する)

機種変更(新しいスマホへマイナンバーカードの証明書機能を登録する)

機種変更後の新しいスマートフォンで、以下のとおり機種変更時の手続を行います。

なお、入口が違うだけで、結局は新規登録時と同じ手続きをすることになります。

ステップ①:マイナポータルのマイページから「機種変更に伴う引継ぎ」を選択

機種変更
  • Step.1-1
    マイナポータルアプリを起動>マイページをタップ

    機種変更(新しいスマホへマイナンバーカードの証明書機能を登録する)
  • Step.1-2
    「機種変更に伴う引継ぎ」をタップ

    機種変更(新しいスマホへマイナンバーカードの証明書機能を登録する)

ステップ②:新規登録時と同じ手続きを行う

続けて「新規登録のときと同じ手順」に進みます。

更新・再発行(電子証明書の有効期限を更新、スマホ初期化したとき)

マイナンバーカード(物理カード)の電子証明書の有効期限を更新したり、何らかの理由でスマホを初期化したときには、以下のとおり更新・再発行の手続を行います。

なお、入口が違うだけで、結局は新規登録時と同じ手続きをすることになります。

ステップ①:マイナポータルのマイページから「更新・再発行」を選択

更新・再発行
  • Step.1-1
    マイナポータルアプリを起動>マイページをタップ

    更新・再発行(電子証明書の有効期限を更新、スマホ初期化したとき)
  • Step.1-2
    「更新・再発行」をタップ

    更新・再発行(電子証明書の有効期限を更新、スマホ初期化したとき)

ステップ②:新規登録時と同じ手続きを行う

続けて「新規登録のときと同じ手順」に進みます。

スマートフォンを紛失したとき

マイナンバーカード機能を搭載したスマートフォンを紛失したときには、以下のとおり手続きを行います。

ステップ①:マイナンバー総合フリーダイヤルへ電話連絡し、停止申請する

マイナンバー総合フリーダイヤルへ電話連絡し、スマホ用の電子証明書の一時利用停止を申請します。

マイナンバー総合フリーダイヤル

0120-95-0178(音声ガイダンス2番を選択してください。)

ステップ②:【スマホが見つかったら】マイナポータルのマイページから「一時利用停止の解除」を選択し、新規登録と同じ手続きを行う

もしスマートフォンが見つかったら、一時利用停止の解除手続きの後、新規登録と同じ手続きを行います。

紛失したスマホが見つかったら

利用停止(スマホからマイナンバーカード搭載をやめたいとき)

マイナンバーカード搭載のスマートフォンから、マイナンバーカード機能を停止したい場合、以下のとおり「失効手続き」を行います。

ステップ①:マイナポータルのマイページから「失効」を選択

失効手続き開始
  • Step.1-1
    マイナポータルアプリを起動>マイページをタップ

    利用停止(スマホからマイナンバーカード搭載をやめたいとき)
  • Step.1-2
    マイナポータルのマイページから「失効」をタップ
    利用停止(スマホからマイナンバーカード搭載をやめたいとき)

  • Step.1-3
    スマホ用電子証明書の失効画面で「はじめる」をタップ
    利用停止(スマホからマイナンバーカード搭載をやめたいとき)

    ※失効を希望しない電子証明書は、チェックを外すこと。

ステップ②:スマホ用の署名用電子証明書のパスワード(英数6~16桁)を入力

失効手続き完了まで
  • Step.2-1
    スマホ用の署名用電子証明書のパスワード(英数6~16桁)を入力して「失効」をタップ

    利用停止(スマホからマイナンバーカード搭載をやめたいとき)

  • Step.2-2
    スマホ用の電子証明書の失効手続き完了

    利用停止(スマホからマイナンバーカード搭載をやめたいとき)

!注意!物理カードの電子証明書は失効しない。(継続利用可能)

マイナンバーカードの物理カードの署名用電子証明書および利用者証明用電子証明書は失効しません。

スマホ用電子証明書(署名用電子証明書・利用者証明用電子証明書)のパスワードを変更

スマホ用電子証明書(署名用電子証明書・利用者証明用電子証明書)のパスワードを変更するなら、以下の手順で可能です。

ステップ①:マイナポータルのマイページから「パスワードの変更」を選択

スマホ用電子証明書(署名用電子証明書・利用者証明用電子証明書)のパスワードを変更

マイナポータルのマイページから「パスワードの変更」をタップ

ステップ②:変更したい電子証明書を選択

署名用電子証明書の場合

スマホ用電子証明書(署名用電子証明書・利用者証明用電子証明書)のパスワードを変更

利用者証明用電子証明書の場合

スマホ用電子証明書(署名用電子証明書・利用者証明用電子証明書)のパスワードを変更

2: 変更したいスマホ用電子証明書(署名用電子証明書 または 利用者証明用電子証明書)を選択

ステップ③:現在のパスワードと新しいパスワードを入力

署名用電子証明書の場合

スマホ用電子証明書(署名用電子証明書・利用者証明用電子証明書)のパスワードを変更

利用者証明用電子証明書の場合

スマホ用電子証明書(署名用電子証明書・利用者証明用電子証明書)のパスワードを変更

パスワード変更完了メッセージが表示されれば完了です。

スマホ用電子証明書(署名用電子証明書・利用者証明用電子証明書)のパスワードを変更

スマホ用電子証明書(署名用電子証明書・利用者証明用電子証明書)のパスワード初期化(ロック解除)

スマホ用電子証明書(署名用電子証明書・利用者証明用電子証明書)のパスワードを初期化(ロック解除)する手順は、以下のとおりです。

※スマホ用電子証明書のパスワードを失念した場合は利用できません。

ステップ①:マイナンバーカード(物理カード)と署名用電子証明書のパスワードで本人認証

本人認証
  • Step.1-1
    マイナポータルのマイページから「パスワードの初期化」をタップ
    スマホ用電子証明書(署名用電子証明書・利用者証明用電子証明書)のパスワード初期化(ロック解除)

  • Step.1-2
    初期化したいスマホ用電子証明書(署名用電子証明書 または 利用者証明用電子証明書)を選択

    ①署名用電子証明書の場合

    スマホ用電子証明書(署名用電子証明書・利用者証明用電子証明書)のパスワード初期化(ロック解除)

    ②利用者証明用電子証明書の場合

    スマホ用電子証明書(署名用電子証明書・利用者証明用電子証明書)のパスワード初期化(ロック解除)

  • Step.1-3
    マイナンバーカード(物理カード)の署名用電子証明書のパスワードを入力
    スマホ用電子証明書(署名用電子証明書・利用者証明用電子証明書)のパスワード初期化(ロック解除)

  • Step.1-4
    マイナンバーカードを読み取る

    マイナンバーカード読み取り画面が表示されますので、マイナンバーカードをスマホに読み取らせます。

    スマホ用電子証明書(署名用電子証明書・利用者証明用電子証明書)のパスワード初期化(ロック解除)

    マイナンバーカード読み取りが完了すると「カードを外してください」と表示されます。

    スマホ用電子証明書(署名用電子証明書・利用者証明用電子証明書)のパスワード初期化(ロック解除)

    マイナンバーカードをスマホから外すと、読み取り完了となります。
    「次へ」ボタンをタップして次に進みましょう。

ステップ②:新たなスマホ用電子証明書のパスワードを再設定

スマホ用電子証明書再設定
  • Step.2-1
    既存のスマホ用の電子証明書(署名用 または 利用者証明用)のパスワードを入力
    スマホ用電子証明書(署名用電子証明書・利用者証明用電子証明書)のパスワード初期化(ロック解除)

  • Step.2-2
    新しいスマホ用の電子証明書(署名用 または 利用者証明用)のパスワードを入力して「設定する」ボタンをタップ

    ①署名用電子証明書の場合

    スマホ用電子証明書(署名用電子証明書・利用者証明用電子証明書)のパスワード初期化(ロック解除)

    ②利用者証明用電子証明書の場合

    スマホ用電子証明書(署名用電子証明書・利用者証明用電子証明書)のパスワード初期化(ロック解除)

  • Step.2-3
    パスワード設定完了

    スマホ用電子証明書(署名用電子証明書・利用者証明用電子証明書)のパスワード初期化(ロック解除)

スマホ電子証明書が有効か(有効期限)を確認したいとき

スマホ電子証明書が有効か(有効期限)を確認したいときは、以下の手順で確認します。

ステップ①:マイナポータルのマイページから「電子証明書の確認」を選択

スマホ電子証明書が有効か(有効期限)を確認したいとき
スマホ電子証明書が有効か(有効期限)を確認したいとき

ステップ②:確認したいスマホ用の電子証明書を選択

①署名用電子証明書の場合

スマホ電子証明書が有効か(有効期限)を確認したいとき

②利用者証明用電子証明書の場合

スマホ電子証明書が有効か(有効期限)を確認したいとき

ステップ③:スマホ用の電子証明書のパスワード入力

①署名用電子証明書の場合

スマホ電子証明書が有効か(有効期限)を確認したいとき

②利用者証明用電子証明書の場合

スマホ電子証明書が有効か(有効期限)を確認したいとき

ステップ④:「証明書の有効性確認を行う」をタップ

スマホ電子証明書が有効か(有効期限)を確認したいとき

「有効性が確認できました!」なら有効、「この電子証明書は無効です」なら無効。
無効の場合は、有効期限が切れていたり、転出・転居に伴って無効になっていたりします。

OKの場合

スマホ電子証明書が有効か(有効期限)を確認したいとき

NGの場合

スマホ電子証明書が有効か(有効期限)を確認したいとき

手順は以上です。

マイナンバーカードに関する記事一覧

マイナンバーカードに関する記事は「マイナンバー記事まとめ」にまとめていますので是非ご覧ください。

マイナンバーカード

以上、ご参考になれば幸いです。

雑記
この記事を書いた人
ぬくぬく

家族の終活、介護、相続を1世代早く経験した30代サラリーマン。

【終活・介護・相続】
 ここ5年ほど、祖父の「終活」「介護」「相続」に取り組んできました。
 艱難辛苦した経験を書いています。

【投資・資産運用】
 2019年6月の老後2000万問題から、投資・資産運用を開始。
 家計の見直しで1年間で400万円貯めました!
 「米国ETF」と「全世界投資」でハイブリッド運用中!

ぬくぬくをフォローする
シェアする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました