PR

Androidの機種変更でLINEやキャッシュレスの移行手順

Androidの機種変更でLINEやキャッシュレスの移行手順
記事内に広告が含まれています。もしお役にたったらリンクからお申込みいただけたら幸いです。
スポンサーリンク

本記事では「Android➡Android」へスマホを機種変更したとき、各アプリの移行手順を解説します。

Androidの機種変更で
作業が必要なアプリ
  • LINE
  • モバイルSuica
  • Google認証システム
  • evernote
    (with Google認証アプリ)
  • 銀行系アプリ
  • 楽天Edy
  • iD
  • Kyash
  • nanaco
  • Vポイント
  • NEOBANK

Androidの機種変更しても
作業不要なアプリ
  • Google系
  • SNS系
  • マイナンバー系
  • えきねっと
  • 楽天系
  • Amazon
  • マネーフォワード
  • 証券会社系
  • キャッシュレス(QRコード決済)
  • クレジットカード系
  • 新型コロナウィルス接触確認アプリ「COCOA」

この記事を書いた人
ぬくぬく

家族の終活、介護、相続を1世代早く経験した30代サラリーマン。

【終活・介護・相続】
 ここ5年ほど、祖父の「終活」「介護」「相続」に取り組んできました。
 艱難辛苦した経験を書いています。

【投資・資産運用】
 2019年6月の老後2000万問題から、投資・資産運用を開始。
 家計の見直しで1年間で400万円貯めました!
 「米国ETF」と「全世界投資」でハイブリッド運用中!

ぬくぬくをフォローする
スポンサーリンク

基本データの移行

基本データの移行

  • 新スマホの電源Onにしたときにデータ移行します。
  • 新旧のスマホをUSB-typeC⇔USB-typeCで接続して移行できます。
  • 画面遷移が気になる方はGoogle公式で確認できます。
移行対象データ
  1. アプリとアプリのデータ
  2. 音楽、写真、動画
  3. Google アカウント
  4. スマートフォンや SIM カードに保存されている連絡先
  5. テキスト メッセージ
  6. スマートフォンのほとんどの設定
    (スマートフォンや Android のバージョンによって異なります)
  7. テキスト メッセージのマルチメディア
  8. 壁紙
  9. 通話履歴
  10. メール
  11. 連絡先
  12. カレンダーの予定
  13. Google アカウントに関連付けられたその他の情報

移行非対象データ
  1. PDF などのダウンロード ファイル
  2. 非表示のフォルダに保存された写真、動画、音楽
  3. Google Play ストア以外からダウンロードしたアプリ
  4. Android バックアップを使用していないアプリのデータ
  5. Google アカウント以外のアカウントとそのデータ
  6. Google 以外のサービスと同期する連絡先とカレンダー
  7. 着信音
  8. スマートフォンの特定の設定(スマートフォンや Android のバージョンによって異なります)

スポンサーリンク

LINE・LINEPayデータの移行

LINE・LINEPayの移行手順

旧スマホでの作業
  1. LINE起動>右上⚙(設定)>アカウントで
    ◆「電話番号」が現在の番号が登録されている
    ◆「メールアドレス」「パスワード」が登録完了になっている(なっていない場合、登録する)ことを確認
  2. 設定>トーク>「トーク履歴のバックアップ・復元」でGoogleDriveバックアップ
  3. 設定>アカウント引き継ぎ>ON>36時間以内に移行先スマホでLINEの初回認証
新スマホでの作業
  1. LINEの初回認証
  2. 設定>トーク>「トーク履歴のバックアップ・復元」でGoogleDriveから復元
  3. LINEのアイコン表示から先に進まない場合、いったんアンインストールして、再度インストールして設定しなおします。

LINE

LINE

LINE Corporation無料posted withアプリーチ

移行対象データ
  1. 友だちリスト
  2. グループ
  3. 自分のプロフィール情報
    (LINE IDやアイコン)
  4. ステータスメッセージ
  5. アルバム・ノートの情報
  6. タイムラインの内容
  7. Keepに保存中のデータ
  8. LINE Pay・LINEポイント残高

移行非対象データ
  1. トーク履歴
  2. 通知音の設定
  3. 購入済みのLINEコイン残高
  4. LINE Outのチャージ済みコールクレジット
  5. トークルームごとの通知設定(通知ON/OFF)
  6. LINE連動アプリ・サービスの情報(GAME・マンガ・占いのアイテムなど)

【LINE公式リンク】
あんぜん引き継ぎガイド

モバイルSuica(Google Pay・楽天ペイアプリのSuica含む)の移行

モバイルSuicaの移行手順

旧スマホでの作業
  1. モバイルSuica起動
  2. トップページで[その他]タブを選択し[会員メニュー]をタップ
  3. Suicaパスワード入力によりログイン
  4. [携帯情報端末の機種変更]をタップ
  5. [機種変更する]をタップ
    ※これによりSuicaはサーバ退避されます。
新スマホでの作業
  1. モバイルSuicaアプリを入手(ダウンロード)し起動
  2. 画面上部[再発行・機種変更の方はこちら]をタップ
  3. 旧端末で使用していた会員登録メールアドレスとSuicaパスワードを入力し[ログイン]をタップ
  4. 確認画面で[初期設定をする]をタップ
  5. 携帯電話機種変更画面で[実行する]をタップ
Suica

Suica

East Japan Railway Company無料posted withアプリーチ

移行対象データ
  1. 定期券
  2. SF(電子マネー)残額と利用履歴
  3. バス定期券
  4. バスポイント

移行非対象データ
  1. エクスプレス予約利用登録

I-120が表示されて、Suicaの新規発行や機種変更(受取り)ができない。
モバイルSuicaを設定(新規発行・機種変更の受取り)しようとされている端末内には、以前の所有者・利用者のSuica情報が残存しているため、新たな設定を受け解けない状態です。販売店にて「端末のチップクリア」をお申し出ください。チップクリア処理後はご利用可能となります。

モバイルSuica「I-120が表示されて、Suicaの新規発行や機種変更(受取り)ができない。

機種変更時、新端末での再設定(受取り)時に[機種変更済み確認]又は[退会完了]と表示される。
下記手順により、新端末に保存されたデータを削除いただくことで、再設定(受取り)が可能になります。なお、端末により操作方法が異なる場合があります。
端末の[設定]を選択
[アプリ]を選択
[モバイルSuica]を選択
[ストレージ]を選択
[データを消去]を選択

モバイルSuica「機種変更時、新端末での再設定(受取り)時に[機種変更済み確認]又は[退会完了]と表示される。

エクスプレス予約利用登録は再登録が必要

  1. モバイルSuicaアプリを起動
  2. トップページで[チケット購入]タブを選択し、[エクスプレス予約(JR東海)]をタップ
  3. [同意する(接続)]をタップ
  4. エクスプレス予約パスワードを入力し[ログイン]をタップ
  5. [機種変更登録]をタップ

>参考リンク:機種変更しても、エクスプレス予約利用登録は引き継がれるか?(東海道・山陽新幹線)

Google認証システムの移行(再登録)

Google認証システムの
移行(再登録)手順

①新スマホでの作業
  1. 「Google認証システム」アプリをインストール
②PCや別スマホでの作業
  1. Googleアカウントアイコン>Googleアカウントを管理>セキュリティ>2段階認証プロセス>🖊(ペン)アイコン>変更>新端末OS選択して次へ>QRコードを表示
③新スマホでの作業
  1. 「Google認証システム」アプリを起動>アカウントの追加>バーコードをスキャン>QRコード読み込み>コードが表示される
④PCや別スマホでの作業
  1. 表示されたコードを入力して認証

「Google認証システム」は端末ごとの設定なので「移行」という考え方はありません。

Google 認証システム

Google 認証システム

Google LLC無料posted withアプリーチ

evernote(with Google認証システム)の移行(再設定)

evernote
(with Google認証アプリ)
の再設定手順

PCや別スマホでの作業
  1. ブラウザからevernoteにログイン>アカウント>設定>セキュリティ概要>設定を管理>「2段階認証を無効化」
  2. 再度2段階認証を設定>QRコードが発行される
新スマホでの作業
  1. 「Google認証システム」アプリインストール
  2. QRコードを読み込んで2段階認証を再設定

evernoteはクラウドサービスなので「移行不要」ですが、Google認証システムで二段階認証を設定している場合、本設定が必要です。

Evernote

Evernote

Evernote無料posted withアプリーチ

【LINE公式リンク】
あんぜん引き継ぎガイド

銀行口座(インターネットバンキング化含む)2段階認証アプリの移行

銀行口座2段階認証
アプリの移行

旧スマホでの作業
  1. アプリ>ダイレクトブランチログイン>ワンタイムパスワード利用解除・取引認証>ワンタイムパスワード利用解除>確認用パスワード入力>解除する
  2. トークン(アプリ)の削除(「ワンタイムPW」を削除(アンインストール)する)
新スマホでの作業
  1. インターネットバンキングにログイン>ワンタイムパスワード利用申請
  2. アプリインストール・設定

住信SBIネット銀行・T NEOBANKの「スマート認証NEO」アプリの移行(再設定)

住信SBIネット銀行・T NEOBANKの「スマート認証NEO」アプリの移行
(再設定)

新スマホでの作業
  1. 新端末へ、アプリ「住信SBIネット銀行」または「T NEOBANK」をインストール。
  2. ホーム画面左上の「スマート認証NEO」>「スマート認証NEOを登録する」を選択>スマート認証NEOを利用する>本人認証>認証方法の選択>セキュリティ設定>設定完了
  3. アプリトップの「スマート認証NEO」が緑色になれば完了

住信SBIネット銀行の2段階認証は2020.7/31より「スマート認証NEO」になり、旧「スマート認証」は登録できません。

住信SBIネット銀行

住信SBIネット銀行

住信SBIネット銀行株式会社無料posted withアプリーチ

T NEOBANK

T NEOBANK

Culture Convenience Club Co.,Ltd.無料posted withアプリーチ

【住信SBIネット銀行公式リンク】
スマート認証NEO導入に関するお知らせ

楽天銀行クイックログインの移行

楽天銀行クイックログイン
の移行手順

旧スマホ(WiFi等でネット接続環境)での作業
  1. 楽天銀行アプリ>アカウント>機種変更時のクイックログインの移行>手続き開始>QRコードを生成する
新スマホでの作業(QRコード発行1時間以内
  1. 楽天銀行アプリ>機種変更前のログイン情報を移行する>QRコードを読み取る>クイックログイン移行を行う
楽天銀行

楽天銀行

楽天銀行株式会社無料posted withアプリーチ

【楽天銀行公式リンク】
機種変更時のイックログイン移行

楽天Edyの移行

楽天Edyの移行手順

旧スマホでの作業
  1. 楽天edyアプリ>左上「三」>機種変更の手続き>預ける>おサイフケータイに機種変更>楽天IDでログイン>機種変更手続き完了
新スマホでの作業(30日以内
  1. 楽天Edyアプリインストール>初期設定
Edyカード用楽天Edyアプリ

Edyカード用楽天Edyアプリ

Rakuten, Inc.無料posted withアプリーチ

移行対象データ
  1. Edy残高

移行非対象データ
  1. Edy番号
    (旧Edy番号は削除され、別のEdy番号になります)

【楽天Edy公式リンク】
おサイフケータイの機種変更・譲渡時

iD(クレジットカード付帯、メルペイiD決済)の移行

iD(クレジットカード付帯)
の移行手順

旧スマホでの作業
  1. アプリ起動>メインカードに設定>機種変更>手続きを行う>「アクセスコード」「暗証番号」を保管
新スマホでの作業
  1. iDアプリインストール>機種変更前から「iD」をご利用の方>「iD」対応のクレジットカードで登録する>カード会社を選択してください>登録するカードを選択>アクセスコードと暗証番号を入力して「登録する」>完了
旧スマホでの作業
  1. iDアプリを起動>各種お問い合わせ/お手続き>●●カードiDを削除>削除する>OK
iDアプリ (MVNO/SIMロックフリー端末版)

iDアプリ (MVNO/SIMロックフリー端末版)

NTT DOCOMO無料posted withアプリーチ

スマホ初期化してもiD情報が残ってしまうため、旧スマホで「iDアプリから●●カード」の削除が必要になります。

Kyashの移行

Kyashの移行手順
(SMS認証あり)

新スマホでの作業
  1. 電話番号変更がある場合、電話番号を確認
  2. 変更なければ確認不要
旧スマホでの作業
(電話番号変更がない場合)
  1. kyashアプリ>アカウント>ログアウト
旧スマホでの作業
(電話番号変更がある場合)
  1. kyashアプリ>アカウント>ログアウト>⚙>電話番号>変更後の電話番号
  2. kyashアプリ>アカウント>ログアウト
新スマホでの作業(30日以内
  1. kyashアプリインストール>ログイン

Kyash(キャッシュ) - アプリと連動するVisaカード

Kyash(キャッシュ) – アプリと連動するVisaカード

Kyash無料posted withアプリーチ

移行対象データ
  1. Kyash番号
  2. Kyash残高
  3. Kyashポイント
  4. 履歴

移行非対象データ
  1. 該当なし(全て移行される)

【Kyash公式リンク】
機種変更するときは

nanaco(GooglePay利用含む)の移行

nanaco(GooglePay含む)の移行手順

旧スマホでの作業
  1. nanacoアプリ>機種変更>会員メニュー用パスワード入力して次へ>「引継番号発行開始」
新スマホでの作業
  1. nanacoインストール>「機種変更手続き」>引継番号入力>旧端末で発行した引継番号を入力して「次へ」>機種変更手続き開始>
  2. 翌日5:00AM以降に利用可能になります
電子マネー「nanaco」

電子マネー「nanaco」

GNN Corp無料posted withアプリーチ

移行対象データ
  1. nanacoマネー
  2. nanacoポイント
  3. 履歴
  4. 紐づけたセブンカード系じゃないクレジットカード

移行非対象データ
  1. nanaco番号

【nanaco公式リンク】
携帯電話の機種変更について
【セブンカード系以外のクレジットカード紐づけの機種変更】
【2020年9月】リクルートカードでnanacoチャージ スマホ機種変更した結果!!

Vポイントアプリ(Vポイント残高)の移行

Vポイントアプリ

旧スマホでの作業
  1. 電話番号が変わっている場合は、古いスマートフォンでアプリを起動>ホーム画面右上の「メニュー」を開く>お客さま情報>電話番号を変更する
新スマホでの作業
  1. スマートフォンアプリ「Vポイント」を起動し、「すでに登録済みの方」>登録済みの電話番号、生年月日、お名前(カナ)を入力>「認証コードを送信する」
  2. SMSに届いた認証コードを入力する
  3. 新規登録時に設定したパスコードを入力する
スマートフォンアプリ「Vポイント」- かんたんポイント支払い

スマートフォンアプリ「Vポイント」- かんたんポイント支払い

三井住友カード株式会社無料posted withアプリーチ

移行対象データ
  1. Vポイント残高
  2. Vポイントアプリカード番号

移行非対象データ
  1. 確認中

GooglePay(QuickPay/QuickPay+)の移行(再設定のみ)

GooglePayの移行(再設定)

旧スマホでの作業
  1. 上記のとおり、「iD」「モバイルSuica」「楽天Edy」の引継ぎを終わらせます。
新スマホでの作業
  1. 改めて「iD」「モバイルSuica」「楽天Edy」をGooglePayに追加
  2. クレジットカードやポイントカードをQuickPay/QuickPay+に設定
Google Pay - 支払いもポイントもこれ1つで。

Google Pay – 支払いもポイントもこれ1つで。

Google LLC無料posted withアプリーチ

移行対象データ
  1. 履歴

移行非対象データ
  1. 登録カード情報全て

Androidの機種変更で作業が不要なアプリ

Google系

Googleのロゴ アイコン - 無料ダウンロード、PNG およびベクター

Google系

Googleアカウントに紐づいているので、最初のデータコピーとGoogleアカウントログインで引き続き使えます。

  • GoogleDrive
  • Googleフォト
  • Gmail
  • 連絡先
  • Keep
    などなど

SNS系

SNS系

「Twitter」「Instagram」「facebook」などのSNSもサーバ側にデータを保持しているので、移行作業は不要です。

Twitter ツイッター

Twitter ツイッター

Twitter, Inc.無料posted withアプリーチ

Instagram

Instagram

Instagram, Inc.無料posted withアプリーチ

Facebook

Facebook

Facebook, Inc.無料posted withアプリーチ

マイナンバー系

マイナンバーPRキャラクター マイナちゃんの画像と説明

マイナンバー系

マイナンバー系は今のところスマホに情報を保存するようなサービスがありませんので、移行作業は不要です。

  • マイナポータルAP
  • モバイルJPKI
  • マイナポイントアプリ

マイナポータルAP

マイナポータルAP

内閣府番号制度担当室無料posted withアプリーチ

JPKI利用者ソフト

JPKI利用者ソフト

地方公共団体情報システム機構無料posted withアプリーチ

楽天系

楽天系

楽天系のサービスは「楽天ID」に紐づいていますので移行作業は不要で、新スマホでログインすれば引継で使えます。

ただし「楽天銀行のクイックログイン」だけは上記のとおり移行作業が必要です。

楽天証券(iSPEED+セコムあんしんログイン)の方は、アプリインストール後「ID+パスワードでログイン」して再設定すれば引き継げます。

楽天でんわ

楽天でんわ

Rakuten Mobile, Inc.無料posted withアプリーチ

楽天市場

楽天市場

Rakuten, Inc.無料posted withアプリーチ

楽天カード

楽天カード

RAKUTEN CARD,INC.無料posted withアプリーチ

iSPEED - 楽天証券の株アプリ

iSPEED – 楽天証券の株アプリ

Rakuten Securities, Inc.無料posted withアプリーチ

楽天ペイ-かんたん、お得なスマホ決済アプリ!

楽天ペイ-かんたん、お得なスマホ決済アプリ!

Rakuten, Inc.無料posted withアプリーチ

楽天ポイントカード(RakutenPointCard)

楽天ポイントカード(RakutenPointCard)

Rakuten, Inc.無料posted withアプリーチ

楽天Payの“赤いSuica”

楽天Payの“赤いSuica”

扱いはモバイルSuicaと同じですので、上記「モバイルSuica」の移行の手続きを行っていれば、

  • 新スマホで「モバイルSuicaインストール」→「楽天Payをインストール

で引き継げます。

Amazon系

Amazon系

AmazonやAmazonプライムなどは、「Amazonアカウント」で紐づいていますので、移行作業は不要で、新スマホでログインすれば引継で使えます。

Amazon ショッピングアプリ

Amazon ショッピングアプリ

AMZN Mobile LLC無料posted withアプリーチ

キャッシュレス(QRコード決済系)

キャッシュレス
(QRコード決済系)

各コード決済のアカウントで紐づいていますので、移行作業は不要で、新スマホで初回起動時に「ログイン」すれば引継で使えます。

PayPay-ペイペイ(キャッシュレスでスマートにお支払い)

PayPay-ペイペイ(キャッシュレスでスマートにお支払い)

PayPay Corporation無料posted withアプリーチ

クレジットカード系

クレジットカード系

三井住友系列の「Vpass」では、Vpassアカウントに紐づいていますので、移行作業は不要で、新スマホ再設定すれば引継で使えます。

三井住友カード Vpassアプリ クレジットカード決済管理

三井住友カード Vpassアプリ クレジットカード決済管理

三井住友カード株式会社無料posted withアプリーチ

SBI証券・SBIネオモバイル証券

SBI証券・SBIネオモバイル証券

各口座のアカウントに紐づいていますので、移行作業は不要で、新スマホでログインすれば引継で使えます。

SBI証券 株 アプリ - 株価・投資情報

SBI証券 株 アプリ – 株価・投資情報

株式会社SBI証券無料posted withアプリーチ

ネオモバ株アプリ

ネオモバ株アプリ

株式会社SBIネオモバイル証券無料posted withアプリーチ

えきねっと

えきねっと

モバイルSuicaと違って、Webサービス・アプリですし、「えきねっとユーザーID」で紐づいていますので、移行作業は不要で、新スマホでログインすれば引継で使えます。

えきねっとアプリ

えきねっとアプリ

East Japan Railway Company無料posted withアプリーチ

マネーフォワード

マネーフォワード

クラウドサービスですので、「マネーフォワードID」で紐づいていますので、移行作業は不要で、新スマホでログインすれば引継で使えます。

マネーフォワード ME - 人気の家計簿(かけいぼ)

マネーフォワード ME – 人気の家計簿(かけいぼ)

Money Forward, Inc.無料posted withアプリーチ

新型コロナウィルス接触確認アプリ「COCOA」

接触確認アプリ
COCOA

新スマホでCOCOAをインストールすれば使えますが、スマホ個体に接触情報キー情報を持っています。

したがって、スマホ移行過渡期(14日間)は併用で運用する必要があります。

※接触情報キーが14日間ごとにクリアされるため。

「陽性者との接触を確認する」場合
  1. スマホ移行から2週間は、新・旧の両方のスマホから「陽性者との接触を確認する」を行う。
新型コロナウィルスに感染し
「陽性の登録情報」を行う場合
  1. 【大前提】陽性の登録情報する際に保健所からSMSに届いた「処理番号」は、新・旧どちらかのスマホでしか登録できません。
  2. したがって、感染が分かって2週間以内に接触した人の数接触した人の重要性などを自分で判断して、新・旧どちらのスマホで登録するか決めて「要請の登録情報」から登録を行います
スマホ機種変更時の新型コロナウィルス接触確認アプリ「COCOA」
新旧スマホで陽性登録した場合、陽性者との接触可能性通知の取り扱い
COCOA - 新型コロナウイルス接触確認アプリ

COCOA – 新型コロナウイルス接触確認アプリ

Ministry of Health, Labour and Welfare – Japan無料posted withアプリーチ

以上、ご参考になれば幸いです。

\ UQモバイルを見てみる /
ぬくぬくも利用中で1980円。コスパ最強!

\ Y!モバイルを見てみる /
安定したデータ通信を求めるならおススメ!

\ 楽天モバイルを見てみる /
楽天経済圏の住民ならおススメ!

\ IIJmioを見てみる /
IIJmio(みおふぉん)
eSIMをお求めなら一択!

\ SBIネオモバイル証券を口座開設してみる /
SBIネオモバイル証券 口座開設

\ マネーフォワード使ってみる /
ぬくぬくも登録済みでおススメ!

雑記
この記事を書いた人
ぬくぬく

家族の終活、介護、相続を1世代早く経験した30代サラリーマン。

【終活・介護・相続】
 ここ5年ほど、祖父の「終活」「介護」「相続」に取り組んできました。
 艱難辛苦した経験を書いています。

【投資・資産運用】
 2019年6月の老後2000万問題から、投資・資産運用を開始。
 家計の見直しで1年間で400万円貯めました!
 「米国ETF」と「全世界投資」でハイブリッド運用中!

ぬくぬくをフォローする
シェアする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました