ぬくぬくが愛してやまない一押しネット銀行!
住信SBIネット銀行は、機能性抜群 かつ 手数料無料回数も多く、ぬくぬくイチオシのネット銀行です。
住信SBIネット銀行ってどんな銀行なの?
どういうことができる銀行?
こんなお悩みにお答えします。
ぬくぬくが愛用する住信SBIネット銀行を解説しますよー
住信SBIネット銀行をおススメする人5選や、住信SBIネット銀行おススメサービスを解説していますので、ご一読いただけますと幸いです。
- 住信SBIネット銀行をおススメする人5選
- 実際に利用している私の口コミ
- 住信SBIネット銀行の「メリット10つ」
- メリット①:口座管理手数料はもちろん0円!
- メリット②:手数料無料回数は最低2回!「スマートプログラムのランク」で決まる!
- メリット③:金利は0.001%だけどハイブリッド預金なら0.01%
- メリット④:毎日が営業日!24時間365日利用可能
- メリット⑤:「定額自動入金」で他行から住信SBIネット銀行へ預金移動可能!
- メリット⑥:「定額自動振込」で住信SBIネット銀行から他行へ預金移動可能!
- メリット⑦:「定額自動振替」でSBI証券の投資を完全に自動化!
- メリット⑧:ドル転の為替コストが3銭で最安!
- メリット⑨:ATMの入金・引き出しにキャッシュカード不要!
- メリット⑩:ApplePay/GooglePayで「Mastercardコンタクトレス」「iD」決済が可能!
- 住信SBIネット銀行の「デメリット2つ」
- 住信SBIネット銀行の「使い方」
- 住信SBIネット銀行へ入金・引き出しに利用できるATM
- 住信SBIネット銀行のATM入出金・振込限度額一覧
- 手数料無料回数が決まる「スマプロランク」とは?
- 住信SBIネット銀行の取引で貰える「スマプロポイント」とは?
- 住信SBIネット銀行「アプリでATM」で入出金手順
- 住信SBIネット銀行の「口座開設の流れ」7ステップ
- 住信SBIネット銀行の「口座解約の流れ」4ステップ
- 住信SBIネット銀行でよくある質問
- ネット銀行に迷ったらとりあえず住信SBIネット銀行の口座を開設しよう!
住信SBIネット銀行をおススメする人5選
住信SBIネット銀行をおススメする人は次の5パターンに該当する人です。
おススメする人①:ネット銀行初心者の人
ネット銀行を徹底比較!で比較していますが、住信SBIネット銀行ならやりたいことが何でもできます。
2022年11月1日現在で、口座開設数573口座越えの実績を持つネット銀行なので、迷ったら住信SBIネット銀行を開設しておけば間違いありません!
参考リンクネット銀行を比較!「定額自動入金・振込」がある銀行がおススメ!
おススメする人②:かんたんに手数料無料の口座が欲しい人
住信SBIネット銀行は、ATMでの入金・引き出しや振込、振替などの手数料が無料の銀行口座が欲しい人におススメします。
ネット銀行を利用するとき、セキュリティが心配になりますが、不正利用防止の二段階認証(スマート認証NEO)を登録するだけで、毎月5回の手数料無料回数を確保できるためです。
毎月の生活費をATMから引き落とすときや、毎月の家賃や公共料金の支払いで、無駄な手数料を取られているならおススメします。
おススメする人③:キャッシュカードを持ち歩きたくない人
住信SBIネット銀行の預金は、住信SBIネット銀行のアプリ機能「アプリでATM」で、現金を入金・引き出しできます。
いざというときにスマホがあれば、現金をセブン-イレブンかローソンで引き出せますので、普段キャッシュカードを持ち歩きたくない人にもおススメです。
参考リンクキャッシュカード不要の「スマホATM」とは?【対応銀行一覧】
おススメする人④:給与口座から別の口座への振り込みが面倒と思う人
住信SBIネット銀行には「定額自動入金」サービスがあり、毎月自動で給与口座から引き落として、住信SBIネット銀行の口座に入金できます。
また、「定額自動振込」サービスもあり、好きな日に自動で、住信SBIネット銀行の口座から、他の金融機関口座へ振込できます。
いずれも、手数料無料 かつ 全自動で実施できます。
毎月の給与をATMで引き出して、別の口座に振り込みする面倒な手間を無くせますね!
参考リンク手数料無料で投資を自動化するマイ金融システムの作り方
おススメする人⑤:SBI証券で投資したい人
SBI証券×住信SBIネット銀行でも書きましたが、SBI証券+住信SBIネット銀行で、投資を完全自動化できます。
実際に利用している私の口コミ
実際にぬくぬくがメインバンクとして利用している口コミを3つ紹介します。
口コミ①:住信SBIネット銀行無しでは生きていけない!!
正直、住信SBIネット銀行が無いと生きていけません。
ぬくぬくが主に使っている住信SBIネット銀行のサービスは次のとおり。
地方銀行・住信SBIネット銀行・楽天銀行で、それぞれ預金保険制度1000万円を超えないようにしつつ「使う」「貯める」「増やす」を全自動で実現してくれます。
口コミ②:ぶっちゃけ現金引き出したことない!
住信SBIネット銀行の預金は、デビットカード兼キャッシュカード(旧ミライノデビット)をコンビニATMで使えば引き出せます。
しかし、ぬくぬくはフルキャッシュレスで生活しているので
ぶっちゃけ住信SBIネット銀行の現金を入出金したことありません。
住信SBIネット銀行も楽天銀行も、デビットカードによる不正利用が多いため、デビット機能は無効にしています。
口コミ③:ドル転のコスト3銭で安いけど面倒でやめちゃった(汗
住信SBIネット銀行で「外貨積立」でのドル転が、片道3銭/ドルの最安値で、ドルを毎日積立買付できます。
米国高配当ETF投資を始めた当初は、米ドルを積立買付していましたが、手動でSBI証券へ振込しないといけないため、今は実施していません。
住信SBIネット銀行の「メリット10つ」
メリット①:口座管理手数料はもちろん0円!
住信SBIネット銀行の口座管理手数料は0円です。
メリット②:手数料無料回数は最低2回!「スマートプログラムのランク」で決まる!
住信SBIネット銀行なら、他行宛の振込や、ATMの入金・引き出しにかかる手数料が、毎月最低2回あります。
手数料無料回数は「スマートプログラム(略称「スマプロ」)」のランクで決まります。
かんたんにスマプロのランク3(手数料無料回数10回)に上げるなら次の方法です。
SBIハイブリッド預金を開設するにはSBI証券の口座も開設が必要です。
SBI証券も無料で口座開設できますので、住信SBIネット銀行の口座開設するなら同時に口座開設しておきましょう。
メリット③:金利は0.001%だけどハイブリッド預金なら0.01%
住信SBIネット銀行の普通預金の金利は0.001%です。
しかし、住信SBIネット銀行+SBI証券の共用で作れる「SBIハイブリッド預金」の金利は0.01%です。
投資資金のうち「現金」にあたるポートフォリオはSBIハイブリッド預金にしておけば、0.01%分の金利を貰えますのでおススメです。
メリット④:毎日が営業日!24時間365日利用可能
住信SBIネット銀行は、24時間365日利用できます。
もちろん土日祝日だろうが、盆・暮れ・正月だろうが利用できます。
メリット⑤:「定額自動入金」で他行から住信SBIネット銀行へ預金移動可能!
住信SBIネット銀行には「定額自動入金」サービスがあり、他の銀行(例えば給与受け取り口座)から自動で引き落として、住信SBIネット銀行の口座に預金を自動で移動できます。
定額自動入金 | 詳細 |
---|---|
預金移動方向 | 他の金融機関 ➡ 住信SBIネット銀行 |
手数料 | 無料 |
手数料無料回数消費 | 手数料無料回数は減らない |
引き落とし日 | 毎月5日 または 27日 |
振込日 | 引き落としから4営業日後 |
もちろん手数料は無料。
他の銀行からの引き落としは毎月5日または27日を選択可能です。
住信SBIネット銀行へ振り込まれるのは、引き落としから4営業日後です。
メリット⑥:「定額自動振込」で住信SBIネット銀行から他行へ預金移動可能!
住信SBIネット銀行には「定額自動振込」サービスがあり、住信SBIネット銀行の普通預金を、他の銀行(例えば生活口座)に自動で移動できます。
定額自動振込サービス | 詳細 |
---|---|
預金移動方向 | 住信SBIネット銀行 ➡ 他の金融機関 |
手数料 | 無料 |
手数料無料回数消費 | 手数料無料回数が減る |
引き落とし日 | 即時 |
振込日 | 即時(振込先金融機関が営業日なら) |
振込日に指定できる条件 | 毎月や毎週で自由に指定可能 |
もちろん手数料は無料。
住信SBIネット銀行から他の銀行への振り込みは、毎月または毎週で任意に指定できて、即時振り込まれます。
定額自動入金サービスも、定額自動振込サービスも備えているネット銀行は住信SBIネット銀行だけ!
メリット⑦:「定額自動振替」でSBI証券の投資を完全に自動化!
住信SBIネット銀行の「定額自動振替」で代表口座からSBIハイブリッド預金へ資金移動が可能です。
定額自動振替サービス | 詳細 |
---|---|
預金移動方向 | ①住信SBIネット銀行代表口座 ➡ SBIハイブリッド預金 ②住信SBIネット銀行代表口座 ➡ 目的別口座 |
手数料 | 無料 |
振替日 | 即時 |
振替日に指定できる条件 | 指定日・毎週・毎月で自由に指定可能 |
振替日は、指定日・毎週・毎月で指定可能。
もちろん手数料は無料。手数料無料回数も消費しません。
メリット⑧:ドル転の為替コストが3銭で最安!
住信SBIネット銀行で米ドルを「外貨積立」で買う時の為替コストは3銭/ドルで、ネット銀行最安値です。
また、年に2回(1月から3月・7月から9月)にある「外貨積立セール」の時期は、為替コスト0円で米ドルを購入できます!
メリット⑨:ATMの入金・引き出しにキャッシュカード不要!
住信SBIネット銀行の預金は、住信SBIネット銀行のアプリ機能「アプリでATM」で、現金を入金・引き出しできます。
参考リンクキャッシュカード不要の「スマホATM」とは?【対応銀行一覧】
メリット⑩:ApplePay/GooglePayで「Mastercardコンタクトレス」「iD」決済が可能!
2022年4月18日より、住信SBIネット銀行のデビットカード(Mastercardブランドのみ)が、ApplePay・GooglePayに追加できるようになりました。
ApplePay・GooglePayに追加することで
- Mastercardコンタクトレス
- iD
での決済が可能です。
参考リンクデビットカード Apple Payご紹介ページ
参考リンクデビットカード Google Pay ご紹介ページ
住信SBIネット銀行の「デメリット2つ」
住信SBIネット銀行の「使い方」
住信SBIネット銀行を知らない方のために、基本的な使い方をお伝えしておきます。
画像付きで解説していますので、これから口座開設しようとしている方も参考にしてみてください。
住信SBIネット銀行の「残高照会」方法
住信SBIネット銀行の「残高照会」画面
住信SBIネット銀行にログインすると、トップページで残高照会できます。
トップページでは、円普通預金やSBIハイブリッド預金、外貨普通預金に加えて、SBI証券の保有資産評価額も確認できます。
住信SBIネット銀行の「取引明細」確認方法
住信SBIネット銀行のトップで「入出金明細」ボタンをタップすれば、取引明細を確認できます。
明細は、CSVやPDFでダウンロード可能になっています。
住信SBIネット銀行の「振込」方法
住信SBIネット銀行のトップから「振込」ボタンをタップすれば、別の金融機関や他人の口座などに振り込みできます。
住信SBIネット銀行の「振替」方法
住信SBIネット銀行のトップから「振替」ボタンをタップすれば、「SBIハイブリッド預金」か「目的別口座」に振替できます。
住信SBIネット銀行に現金を入金・引き出しする方法2つ
住信SBIネット銀行に現金を入金・引き出しする方法は2つあります。
入金・引き出し方法①:ATM+キャッシュカード(旧ミライノデビット)
住信SBIネット銀行に現金を入金・引き出しする方法1つ目は、キャッシュカードを兼ねているデビットカードを使って、セブン銀行などのコンビニATMで入金・引き出しする方法です。
入金・引き出し方法②:ATM+スマホ(スマート認証NEO登録済み)
住信SBIネット銀行に現金を入金・引き出しする方法2つ目は、スマート認証NEOを登録したスマートフォンを使って、セブン銀行またはローソン銀行のATMで入金・引き出しする方法です。
参考リンクキャッシュカード不要の「スマホATM」とは?【対応銀行一覧】
住信SBIネット銀行は「給与・年金受取」も対応
住信SBIネット銀行は給与や年金受取に対応しています。
給与や年金受け取りで貰えるスマプロポイントは30pt/月ですが、定額自動入金を利用すれば30pt/月貰えるので、わざわざ給与や年金の受け取り口座を変更する必要はありません。
住信SBIネット銀行の「目的別口座」作成方法
住信SBIネット銀行の「目的別口座」では、普通預金内の預金に枠を設けて「貯蓄用」「来年の車検代」など、お金にタグをつけて別の箱に保管しておけます。
住信SBIネット銀行のトップメニューから「口座情報」>「目的別口座新規作成」で目的別口座を10個まで作れます。
住信SBIネット銀行の「外貨預金」「外貨積立」「外貨定期」
住信SBIネット銀行では「外貨預金」の口座を持てます。
「外貨積立」は毎日・毎月で外貨を購入できます。
住信SBIネット銀行へ入金・引き出しに利用できるATM
住信SBIネット銀行の預金へ入金・引き出しに利用できるATMは上表のとおりです。
セブンイレブンとローソンなど、主要コンビニで24時間365日、いつでも住信SBIネット銀行の現金入出金できます。
「アプリでATM」機能で入金・引き出せるATM
住信SBIネット銀行の「アプリでATM」機能で、預金を入金・引き出しできるATMは、次の2つのATMです。
「キャッシュカード」で入金・引き出せるATM
住信SBIネット銀行のデビットカード兼キャッシュカード(旧ミライノデビット)で、預金を入金・引き出しできるATMは、次の7つのATMです。
参考リンクキャッシュカード不要の「スマホATM」とは?【対応銀行一覧】
住信SBIネット銀行のATM入出金・振込限度額一覧
引き出し限度額 | 振込限度額 | |
---|---|---|
デビットカード兼キャッシュカード (旧ミライノデビット) | 0~200万円/1日 0~1000万円/1か月 | 0~1000万円/1日 |
アプリでATM | 10万円/1回 | 10万円/1回 |
住信SBIネット銀行の引き出しは「キャッシュカード」と「アプリでATM」は同じ上限金額です。
しかし、アプリでATMの場合は、セキュリティの関係上10万円/1回です。
なお、住信SBIネット銀行の「引き出し限度額」と「振込限度額」は、以下のとおり確認できます。
ATMの引き出し限度額を変更する方法
ATMの振り込み限度額を変更する方法
手数料無料回数が決まる「スマプロランク」とは?
住信SBIネット銀行の手数料無料回数は、上表のとおり、スマートプログラムの「スマプロランク」によって決まります。(ランク4はコスパ悪いので掲載していません)
住信SBIネット銀行で手数料無料回数を超えると、上表のとおり「他の金融機関への振り込み」や「ATMでの入金・引き出し」で手数料がかかります。
セキュリティ対策の二要素認証である「スマート認証NEO」を設定するだけで月5回手数料無料は素晴らしいです。
口座開設した月は無条件で「ランク2(手数料無料回数5回)」です。
預金300万円あればランク3(手数料無料回数10回)になれますが、なかなか難しいですよね。
どうしても手数料無料回数10回を確保するなら、次の方法で可能です。
住信SBIネット銀行の取引で貰える「スマプロポイント」とは?
住信SBIネット銀行では、利用したサービスに応じて、毎月「スマプロポイント」が貰えます。
スマプロポイントとは?
住信SBIネット銀行の外貨預金残高や定額自動入金の利用でスマプロポイントが貰えます。
スマプロポイントはいつ貰える?
毎月1日から月末までの利用状況を判断し、翌月中旬にスマプロポイントが付与されます。
スマプロポイントの還元レート
スマプロポイント使い道 | 交換レート | 最低交換 ポイント | 交換単位 | 交換時期 |
---|---|---|---|---|
現金に交換 | 1ポイント=1円 | 500pt | 100pt単位 | 交換申請翌々日 |
JALマイルに交換 | 100ポイント=40マイル | 500pt | 100pt単位 | 交換申請の翌月下旬 |
住信SBIネット銀行で貰えるスマプロポイントは、1ポイント1円で現金に交換できます。
また、JALマイルに交換も可能です。
スマプロポイントの有効期限は?
スマプロポイントの有効期限は、「ポイント付与月の翌々年度の3月末」です。
住信SBIネット銀行「アプリでATM」で入出金手順
「住信SBIネット銀行」アプリ(バージョン6.0.0以降)の「アプリでATM」機能で、「セブン銀行」「ローソン銀行」のATMで、現金を入出金できます。
住信SBIネット銀行「アプリでATM」で入出金の方法は次の6ステップです。
- Step.1ATMで「スマートフォンで取引」をタッチ
セブン銀行・ローソン銀行のATMで「スマートフォンで取引」をタッチしてQRコードを表示します。
- Step.2アプリでATMをタップ
「住信SBIネット銀行」アプリで「アプリでATM」をタップします。
- Step.3アプリで金額を入力
「住信SBIネット銀行」アプリで「引出」か「預入」の金額をセットします。
- Step.4ATMに表示されたQRコードをアプリで読み取る
「住信SBIネット銀行」アプリがQRコード読み取りモードになるので、ATMに表示されたQRコードを読み取ります。
- Step.5アプリに表示された「企業番号」をATMに入力
「住信SBIネット銀行」アプリに表示された「企業番号」をATMに入力します。
- Step.6「キャッシュカード暗証番号」をATMに入力
「キャッシュカード暗証番号」をATMに入力すれば、現金を入出金完了です。
スマートフォンに「住信SBIネット銀行」アプリを入れておけば、キャッシュカードを持ち歩く必要が無くなりますね!
参考リンクキャッシュカード不要の「スマホATM」とは?【対応銀行一覧】
住信SBIネット銀行
住信SBIネット銀行株式会社無料posted withアプリーチ
住信SBIネット銀行の「口座開設の流れ」7ステップ
ステップ①:住信SBIネット銀行公式から「口座開設」を選択
住信SBIネット銀行から「口座開設」から口座開設を申し込みます。
ステップ②:届いたメールから「スマホで本人確認」
数分後に住信SBIネット銀行からメールが届くので「スマホで本人確認」用のURLをスマホから開きます。
ステップ③:必要書類や顔を撮影して申し込み
案内に沿って、本人確認書類や自分の顔を撮影して提出します。
ステップ④:翌日~3営業日後に口座開設完了通知が来る
最短翌日~3営業日後に口座開設完了のメールが届きますので、メールに記載されているURLからアクセスします。
ステップ⑤:ログインしてパスワードや暗証番号、スマート認証NEOを設定
住信SBIネット銀行にログインして、パスワードやスマート認証NEOを設定します。
名称 | 文字制限 | 説明 |
---|---|---|
WEBログインパスワード | 半角英数記号6~32文字 | 住信SBIネット銀行にログインするパスワード |
WEB取引パスワード | 半角英数記号6~32文字 | 住信SBIネット銀行から振込などの 取引時に利用するパスワード |
テレフォンバンキングパスワード | 半角数字4~32文字 | カスタマーセンターへ電話問合せして テレフォンバンキングを利用するときのパスワード |
キャッシュカード暗証番号 | 半角数字4桁 | ATMで入金・引き出しなどの 取引時に利用するパスワード |
ステップ⑥:住信SBIネット銀行で取引開始
パスワードやスマート認証NEOを設定すれば、住信SBIネット銀行で取引ができるようになります。
ステップ⑦:1週間程度でキャッシュカードが郵送されてくる
住信SBIネット銀行のデビットカード兼キャッシュカード(旧ミライノデビット)は、約1週間後に自宅へ届きます。
デビットカードを使わないなら機能無効にしておこう!
住信SBIネット銀行ではあまり不正利用の話は聞きませんが、楽天銀行などではデビットカードの不正利用が原因で口座を不正利用されているケースが多いです。
したがって、デビットカード兼キャッシュカード(旧ミライノデビット)の、デビット機能を利用する予定が無ければ、無効にしておきましょう。デビット機能は無効にしてもキャッシュカードとしてATMで入出金可能です。
住信SBIネット銀行の「口座解約の流れ」4ステップ
- Step1お客様情報の「代表口座解約」から解約申し込み
住信SBIネット銀行のサイトから口座情報>代表口座解約で申し込みします。
- Step2利用サービスを解約する
外貨普通預金や、SBIハイブリッド預金、定額自動振込などのサービスを解約します。
- Step3解約完了メールが届く
「代表口座円普通預金解約のお知らせ」メールが届けば解約完了!
- Step4預金(解約清算金)が解約完了翌日に振り込み
住信SBIネット銀行はネット上で、手軽に解約できますね。
住信SBIネット銀行でよくある質問
- Q住信SBIネット銀行は何歳から口座開設できる?
- A
日本に居住している満15歳以上から口座開設できます。15~17歳は、郵送での申し込みのみとなります。
- Q住信SBIネット銀行の口座開設に「印鑑(届出印)」は必要?
- A
不要です。
口座開設の際に、印鑑を登録する必要はないのですか?
個人のお客さまの口座開設
印鑑の登録は必要ありません。法人のお客さまの口座開設
住信SBIネット銀行のよくある質問「口座開設の際に、印鑑を登録する必要はないのですか?」より
印鑑の登録は必要ありません。
- Q住信SBIネット銀行にログインできない!ロックがかかった!どうすれば?
- A
スマート認証NEOでロックがかかった場合、スマート認証NEO登録解除後に、再度スマート認証NEO登録を行います。
その他の理由でログインできない場合は、住信SBIネット銀行公式の「困ったときは?」で原因を特定して対応します。
- Q住信SBIネット銀行の金融機関コードは?
- A
本店コードは「0038」です。支店コード一覧は下表のとおり。
支店名 支店番号(支店コード) イチゴ 101 ブドウ 102 ミカン 103 レモン 104 リンゴ 105 バナナ 107 メロン 108 キウイ 109 JAL(JAL NEOBANK) 201 ツツジ 202 Tポイント(T NEOBANK) 203 ヤマダネオバンク(ヤマダNEOBANK) 204 おうちバンク 205 SBIレミット 206 イルカ(SBI証券NEOBANK) 207 USEN 208 タカシマヤ 209 第一生命 303 ファイターズ 304 リノシー 305 ノムコム 306 みらいバンク 307 クジラ(SBI証券NEOBANK) 403 <住信SBIネット銀行「支店コード」一覧>
- Q住信SBIネット銀行のWEBログインパスワードや取引パスワードを忘れてしまったから再設定したい!
- A
住信SBIネット銀行の「各種パスワードの再設定」から再設定します。
- Q住信SBIネット銀行のユーザーネームの変更方法は?
- A
ログイン後に「口座情報」>「お客さま情報照会・変更」>「ユーザーネーム」から変更できます。
- Q住信SBIネット銀行のスマートプログラムのランクはいつ判定されて、いつ適用される?
- A
毎月月末に判定され、翌々月に適用となります。
(例:10月にランク3条件達成 ➡ 12月にランク3適用)
- Q住所や電話番号が変わったら住信SBIネット銀行の手続きは?
- A
ログイン後に「口座情報」>「お客さま情報照会・変更」>「住所・電話番号・勤務先」の「照会・変更」から変更できます。
- Qスマホを機種変更する場合、どうしたら?
- A
古いスマート認証NEOをいったん解除し、新しいスマホでスマート認証NEOを登録しなおします。
詳しい手順はコチラ。
- Q住信SBIネット銀行の問い合わせ先は?
- A
問い合わせ先一覧は下表のとおりです。
問い合わせ先 24時間365日受付 オペレーター対応時間 紛失・盗難の問い合わせ
0120-974-242
03-5363-7370〇 24時間365日 メールでの問い合わせ ✖ 平日は9:00~18:00
土日祝日は9:00~17:00チャットでの問い合わせ ✖ 平日9:00~18:00 電話での問い合わせ ✖ 平日9:00~17:00 住信SBIネット銀行のお問い合わせ先一覧
ネット銀行に迷ったらとりあえず住信SBIネット銀行の口座を開設しよう!
ぬくぬくが愛してやまない一押しネット銀行!
いかがでしたでしょうか?
住信SBIネット銀行がどういったネット銀行なのかご理解いただければ幸いです。
住信SBIネット銀行の口座は、SBI証券と同時に開設すると本人確認の手間がひとつ省けますし、SBIハイブリッド預金で0.01%の金利も適用できますので、是非口座開設してみてくださいね。
ぬくぬくが最も愛用しているネット銀行です!
住信SBIネット銀行の活用例を知りたい方は「手数料無料で投資を自動化するマイ金融システムの作り方」をご覧ください。
住信SBIネット銀行と組み合わせで最強なネット証券「SBI証券」を知りたい方は「SBI証券×住信SBIネット銀行のメリット18つとデメリット3つ」をご覧ください。
SBIハイブリッド預金をもっと詳しく知りたい方は「『SBIハイブリッド預金』のメリット・デメリットを解説!」をご覧ください。
ネット銀行やネット証券などは「誰でもできる!家計の見直しや資産運用の始め方から出口戦略のまとめ」にまとめていますので、是非ご覧ください。