PR

短期の定期預金におススメ「UI銀行」のメリット7つ・デメリット3つ

短期の定期預金におススメ「UI銀行」のメリット6つ・デメリット2つ
記事内に広告が含まれています。もしお役にたったらリンクからお申込みいただけたら幸いです。
スポンサーリンク

2022年1月17日に、東京きらぼしフィナンシャルグループ子会社のUI銀行が、スマホ完結型の銀行「UI銀行」を開業しましたね。

UI銀行ってどんな銀行?
具体的に何がどう良いの?

こんなギモンにお答えします。

定期預金を組むうえで、あなたも気になるのは

  • 金利は?
  • 手数料は?
  • 入金方法は?
  • いざというときに解約できる?
  • 普通預金と兼用できる?

という点ではないでしょうか。

本記事では、UI銀行について、あなたも気になっているポイントを、かんたんに解説していきます。

ぬくぬく
ぬくぬく

普通預金と定期預金をうまく組み合わせつつ、振込手数料無料のコスト意識も高い方は、「UI銀行」が気になりますよね。

本記事でわかること
  • UI銀行ってどんな銀行?
  • UI銀行の金利
  • UI銀行の利息支払日
  • UI銀行の手数料
  • UI銀行の定期預金
  • UI銀行の入手金方法
  • UI銀行のメリット7つ
  • UI銀行のデメリット2つ

5分くらいで、UI銀行を利用するうえでのポイントや、メリット・デメリットがわかりますので、ご一読いただけますと幸いです。

\ UI銀行の公式サイトはコチラ! /
UI銀行
目次
  1. UI銀行ってどんな銀行?
    1. UI銀行の店舗番号
    2. UI銀行の信用格付け
    3. UI銀行の預金保険制度(ペイオフ)
  2. UI銀行の金利
    1. 普通預金の金利
    2. 定期預金の金利
  3. UI銀行の利息支払日
  4. UI銀行の手数料
    1. 口座開設・維持管理手数料
    2. 入金手数料
    3. 振込手数料
    4. UIプラスのステージ一覧表
  5. UI銀行の定期預金
    1. UI銀行の定期預金に入金する方法
    2. UI銀行の定期預金を「解約」する方法
  6. UI銀行の入出金方法
    1. UI銀行への入金方法
    2. UI銀行から振込方法
    3. UI銀行の振込限度額
  7. UI銀行のメリット7つ
    1. メリット①:通帳が無い
    2. メリット②:キャッシュカードが任意発行
    3. メリット③:キャッシュカード不要で出金できる「スマホATM」対応
    4. メリット④:定期預金の組み換えが自由
    5. メリット⑤:短期の定期預金の金利が高め
    6. メリット⑥:他行への振込手数料無料が月2回!
    7. メリット⑦:普通預金の金利も高め
  8. UI銀行のデメリット3つ
    1. デメリット①:定期預金の期間が長いと金利が低い
    2. デメリット②:金利利息が単利
    3. デメリット③:自動入金サービスが無い
  9. UI銀行の口座開設方法7ステップ
    1. 口座開設ステップ①:公式サイトから「アプリをダウンロード」
    2. 口座開設ステップ②:自身の情報を入力
    3. 口座開設ステップ③:UI銀行からメールで認証番号が届く
    4. 口座開設ステップ④:初回ログインパスワード4桁を入力
    5. 口座開設ステップ⑤:顔撮影などで本人確認を行う
    6. 口座開設ステップ⑥:初回ログインする
    7. 口座開設ステップ⑦:ワンタイムパスワードを発行してPIN番号を設定する
  10. UI銀行の解約方法
  11. 普通預金+短期の定期預金を兼用するなら「UI銀行」はアリ!
スポンサーリンク

UI銀行ってどんな銀行?

UI銀行トップ画面
https://twitter.com/Nue_BlueSky/status/1491651603207639040

UI銀行は、実店舗が無い方式の銀行で、

  • 実店舗
  • 通帳
  • キャッシュカード(任意)
  • Webサイト

が無い「スマホ専用銀行」です。

株式会社東京きらぼしフィナンシャルグループが100%出資しています。

UI銀行の店舗番号

UI銀行の本店・支店番号は次のとおり。

本店番号

本店名番号(コード)
UI銀行0044
UI銀行の金融機関本店名とコード

支店番号

支店名番号(コード)
マーキュリー101
ビーナス102
ギガ201
UI銀行の金融機関支店名とコード

参考リンクUI銀行公式「支店案内

UI銀行の信用格付け

UI銀行の信用格付けは、R&I(格付投資情報センター)やJCR(日本格付研究所)に登録されていません。

親会社である「株式会社東京きらぼしフィナンシャルグループ」は、JCR(日本格付研究所)に「A- / 安定的」で評価されています。

UI銀行の預金保険制度(ペイオフ)

UI銀行は預金保険制度(ペイオフ)」の対象銀行です。

従って、1,000万円までの預金とその利息が保証されます。

例えば、もしUI銀行が倒産しても、預金保険機構から元金1000万円とその利息の補償を受けられます。

参考リンクUI銀行の預金は預金保険(ペイオフ)の対象になっていますか。
参考リンク「預金保険制度(ペイオフ)」とは?具体例でわかりやすく解説!

スポンサーリンク

UI銀行の金利

UI銀行の「普通預金」および「定期預金」の金利は、次のとおりです。

普通預金の金利

普通預金金利0.20% ※9/2時点
UI銀行の普通預金金利

UI銀行の普通預金金利0.10%は、三井住友銀行や三菱UFJ銀行、ゆうちょ銀行などのメガバンクの普通預金金利0.002%より高く、さらにはネット銀行で一般的な普通預金金利0.01%よりも高い金利になっています。

定期預金の金利

定期預金は、例えば「100万円」を、「1年間」預金し、満期になったら利息を受け取れる預金のことです。(毎月一定額を預金していく「積立預金」とは異なります)

UI銀行の定期預金は、以下の2種類あり、満期によって定期預金の金利が異なります。

  1. スーパー定期預金
  2. 大口定期
スーパー定期預⾦⼤⼝定期預⾦
預け入れ最低金額1,000万円未満1,000万円以上
1ヵ月0.220.22
3ヵ月0.300.30
6ヵ月0.300.30
10.55
※2024年11月1日(金)~2025年3月31日(月)
の新規口座開設者は年0.65%
0.60
※2024年11月1日(金)~2025年3月31日(月)
の新規口座開設者は年0.65%
20.450.45
30.350.35
50.400.40
UI銀行のの定期預金金利

1か月・3か月・6か月という短期定期から、5年定期まで、幅広い期間の定期預金があるのは、UI銀行の特徴ですね。

定期的に、金利が上がるタイミングがありますので、狙って開設しても良いかもしれませんね!

参考リンクUI銀行公式「金利一覧

\ UI銀行の公式サイトへ /
UI銀行

UI銀行の利息支払日

UI銀行の利息の支払日は、以下のとおりです。

預金口座利息の支払日
普通預金毎年2月・8
定期預金満期日
UI銀行の利息支払日

参考リンクUI銀行「普通預金規定

UI銀行の手数料

UI銀行

UI銀行の手数料は以下のとおりです。

口座開設・維持管理手数料

手数料料金
口座開設手数料0
口座維持管理手数料0
UI銀行の口座開設・維持にかかる手数料

UI銀行の口座を開設するとき、開設後の維持・管理手数料は「無料」です。

入金手数料

UI銀行への入金(振込入金)手数料は、「無料」で「振込元金融機関の振込手数料のみ」です。

住信SBIネット銀行楽天銀行などの、振込手数料無料の金融機関を使って、UI銀行へ入金(振込入金)しましょう!

振込手数料

振込先金融機関振込手数料
UI銀行あて0
きらぼし銀行あて0
他の金融機関あて86
UI銀行の振込手数料

UI銀行の振込手数料は、月2回まで無料です。UI銀行間であれば、何回でも無料です。

UIプラスのステージ一覧表

総預金の1ヶ月平均残高ATM出金手数料無料回数他行宛振込手数料(無料回数)
ステージ110万円未満1回/月2回/月
ステージ210万円以上
※口座開設時含む
3回/月5回/月
ステージ3300万円以上7回/月7回/月
ステージ4500万円以上15回/月15回/月
UI銀行は1か月平均残高で、手数料無料回数が付与する

UI銀行には「UIプラス」という、残高に応じて振込手数料の無料回数が付くサービスがあります。

現実的には「10万円以上」のステージ2で、他行振込が5回/月まで無料になるのが良いですね。

参考リンクUIプラス(優遇サービス)

\ UI銀行の公式サイトへ /
UI銀行

UI銀行の定期預金

UI銀行の定期預金について、かんたんに解説していきます。

UI銀行の定期預金に入金する方法

UI銀行の定期預金に入金(預け入れ)する方法は、公式サイト「定期預金のお預入れ方法」のとおりです。

UI銀行の定期預金に入金する方法

ステップ①:「定期預金」をタップ

UI銀行アプリの「定期預金」をタップ

UI銀行の定期預金に入金する方法

ステップ②:定期預金を選択

組みたい定期預金の種類を選択します。

UI銀行の定期預金に入金する方法

ステップ③:期間と金額を入力

定期預金の預入期間はや、満期更新類型を選択します。

定期預金作成では、以下の内容を設定できます。

項目設定可能な内容
預入期間・1ヵ月
・3ヵ月
・6ヵ月
・1年
・2年
・3年
・5年
から選択
満期時取り扱い元利自動継続
元金自動継続
預入金額定期預金を組む金額(普通預金口座内の金額を上限に指定)
UI銀行の定期預金作成で設定する項目一覧

なお「満期時の取り扱い」について例を挙げて解説します。

例えば、定期預金を100万円・1年で組んだ場合、1年後の満期を迎えたとき、利息が1,355円つきます。

  • 元利自動継続」の場合、1,001,355円の定期預金(1年)を自動で作り直し
  • 元金自動継続」の場合、利息の1,355円が普通預金に入金され、1,000,000円の定期預金(1年)を自動で作り直し
UI銀行の定期預金に入金する方法

ステップ④:PINコードを入力

口座開設時に設定したPINコードを入力して、「ワンタイムパスワード生成」をタップ。

UI銀行の定期預金に入金する方法

ステップ⑤:ワンタイムパスワード生成

ワンタイムパスワード生成をタップして次へをタップ

UI銀行の定期預金に入金する方法

ステップ⑥:申し込み完了

申し込み完了です。

UI銀行の定期預金を「解約」する方法

UI銀行の定期預金を解約する方法は、公式サイトよくある質問「定期預金の解約方法を教えてください。」に記載されています。

Q.定期預金の解約方法を教えてください。
A.アプリでの定期預金解約方法は以下のとおりとなります。

■ホーム画面右上の三本線⇒預金新規/解約⇒定期預金⇒解約

1.ご解約希望の定期預金の口座番号をクリックしてください。
2.ご解約希望の定期預金の内容をご確認ください。
3.よろしければ「次へ」をタップしてください。
4.PIN番号を入力し、ワンタイムパスワード生成をタップしてください。
5.ワンタイムパスワードを入力して、実行をタップしてください。

UI銀行公式サイトよくある質問「定期預金の解約方法を教えてください。」
\ UI銀行の公式サイトへ /
UI銀行

UI銀行の入出金方法

UI銀行の入出金方法について、画像付きで解説していきます。

UI銀行への入金方法

UI銀行への入金方法は、

  • きらぼし銀行ATM
  • セブン銀行ATM(スマホATMにも対応)
  • 他行から振り込み入金

の方法があります。

ATMからの入出金はキャッシュカードで

UI銀行のキャッシュカード
https://twitter.com/takeyo/status/1485122063925125120

UI銀行の預金を、ATMから入出金(預け入れ・引き出し)するには、次の2つのATMから可能です。

  • きらぼし銀行ATM
  • セブン銀行ATM

キャッシュカード不要で「セブン銀行ATM」から出金可能!

2022年10月17日より、UI銀行のスマホアプリを使って、セブン銀行ATMで出金できるようになりました!(入金はできません)

利用方法は、住信SBIネット銀行の「アプリでATM」と同じように、キャッシュカード無しで、UI銀行アプリから引き出しできます。

参考リンクスマホATMとは?使い方は?【対応銀行一覧】
参考リンクUI銀行「スマホATM

UI銀行から振込方法

UI銀行から振り込むには、UI銀行アプリのトップメニューから「他行振込」「当行振込」で、振込できます。

参考リンクUI銀行「お振込みの操作方法

UI銀行の振込限度額

UI銀行の振込限度額は、公式サイトよくある質問「UI銀行口座から振込する際の限度額を教えてください。」に記載されています。

Q.UI銀行口座から振込する際の限度額を教えてください。

A.お振り込み限度額は初期設定は0円となっておりますので、0円から1,000万円の範囲内で限度額変更が可能です。即時に反映されます。
限度額の変更方法は以下のとおりとなります。

■画面右上の三本線 ⇒ 設定 ⇒ 利用限度額変更 ⇒ 振込/振替限度額変更
(または画面右下の設定/その他 ⇒ 振込/振替限度額変更)

1.「変更後の1回あたり振替・振込限度額」「変更後の1日あたり振替・振込限度額」をそれぞれ入力
2.PIN番号を入力し【ワンタイムパスワードを生成】をタップ
3.表示されたワンタイムパスワード(白抜きの6桁の数字)を入力し【実行】をタップ
4.「限度額を変更しました。」と表示されれば完了です。

UI銀行公式「UI銀行口座から振込する際の限度額を教えてください。」
\ UI銀行の公式サイトへ /
UI銀行

UI銀行のメリット7つ

UI銀行のメリットは、次の7つです。

UI銀行のメリット7つ
  • 通帳が無い
  • キャッシュカードが任意発行
  • キャッシュカード不要で出金できる「スマホATM」対応
  • 定期の組み方が自由
  • 短期の定期預金の金利が高め
  • 他行への振込手数料無料が月2回確定!
  • 普通預金の金利も高め

メリット①:通帳が無い

UI銀行のメリット1つ目は、通帳が無いことです。

私のように「通帳は不要」「記帳が面倒」という人には、とてつもなく嬉しいメリットです。

メリット②:キャッシュカードが任意発行

UI銀行のメリット2つ目は、キャッシュカードは任意発行であることことです。

今どきスマホがキャッシュカードになる時代です。

私のように、キャッシュカードなど不要!という方は、わざわざ作る必要がありません。

逆に、キャッシュカードでセブン銀行やきらぼし銀行で現金を下ろしたい人は、キャッシュカードを発行できます。

メリット③:キャッシュカード不要で出金できる「スマホATM」対応

UI銀行のスマホATM

UI銀行のメリット3つ目は、キャッシュカード不要で、UI銀行の預金から引き出しできる「スマホATM」に対応していることです。

事前に、UI銀行アプリで、スマホATM用の暗証番号を設定することで、セブン銀行ATMから現金を出金できます。

メリット④:定期預金の組み換えが自由

UI銀行のメリット4つ目は、定期預金を自由に組めることです。

具体的には

  • 1ヵ月
  • 3ヵ月
  • 6ヵ月
  • 1年
  • 2年
  • 3年
  • 5年

で定期預金を組めるようになっています。

メリット⑤:短期の定期預金の金利が高め

UI銀行のメリット5つ目は、定期2年以下の金利が高めであることです。

定期預金の金利を、他行と比較してみると、以下のとおりです。

定期預金満期UI銀行あおぞら銀行 BANK支店オリックス銀行
2週間年0.12%
1ヵ月0.22%
3ヵ月0.30%
6ヵ月0.30%年0.40%年0.45%
10.35年0.45%年0.50%
20.45年0.50%(複利)年0.50%
定期預金の比較

メリット⑥:他行への振込手数料無料が月2回!

UI銀行のメリット6つ目は、他行への振込手数料が、誰でも確実に「月2回まで無料」であることです。

定期預金を、”いざ”というときのための貯蓄にしていて、実際に使わなければならない場合、無条件に手数料が無料、というのは助かります。

また、10万円以上であれば、5回/月も、他行振込手数料が無料になります。

総預金の1ヶ月平均残高ATM出金手数料無料回数他行宛振込手数料(無料回数)
ステージ110万円未満1回/月2回/月
ステージ210万円以上
※口座開設時含む
3回/月5回/月
ステージ3300万円以上7回/月7回/月
ステージ4500万円以上15回/月15回/月
UI銀行は1か月平均残高で、手数料無料回数が付与する

メリット⑦:普通預金の金利も高め

UI銀行のメリット7つ目は、普通預金の金利は「0.20%」と、通常のネット銀行としても、中々高めの金利です。

UI銀行は、普通預金と、定期預金を兼用して運用したい方には良いですね。

\ UI銀行の公式サイトへ /
UI銀行

UI銀行のデメリット3つ

UI銀行のデメリットは次の3つです。

UI銀行のデメリット3つ
  • 定期預金の期間が長いと金利が低い
  • 利息が単利
  • 自動入金サービスが無い

デメリット①:定期預金の期間が長いと金利が低い

UI銀行のデメリット1つ目は、定期預金の期間が3年以上だと、他の定期預金の強い銀行と比較して金利が低いことです。

定期預金満期UI銀行あおぞら銀行 BANK支店オリックス銀行
2週間0.12%
1ヵ月0.22%
3ヵ月0.30%
6ヵ月年0.30%年0.40%年0.45%
1年年0.35%年0.45%年0.50%
2年年0.40%年0.50%(複利)年0.50%
3年年0.35%年0.55%(複利)年0.60%(複利)
5年年0.40%年0.65%(複利)年0.70%(複利)
7年年0.75%(複利)
定期預金の比較

ただし、2年以下の短期となれば、UI銀行の方が、金利が高いです。

短期の定期預金は、UI銀行でも良いでしょう。

デメリット②:金利利息が単利

UI銀行のデメリット2つ目は、金利利息が単利であることです。

単利と複利の差を例えると

1,000万円を0.20%の金利で5年運用した場合、

  • 単利・・・利息100,000円
  • 複利・・・利息100,401

となります。微々たる差ですが、複利の方が有利となります。

デメリット③:自動入金サービスが無い

UI銀行のデメリット3つ目は、自動入金サービスが無いことです。

自動入金サービスとは、例えば、住信SBIネット銀行の定額自動入金サービスのように、毎月指定した金額を、他行からUI銀行へ自動で入金してくれるサービスのこと。

自動入金サービスがあると、わざわざ手動で入金しなくて良くなるので、資金移動の手間が省けます。

残念ながら、現時点で、UI銀行には定額自動入金サービスはありません。今後のサービス展開に期待しましょう!

\ UI銀行の公式サイトへ /
UI銀行

UI銀行の口座開設方法7ステップ

UI銀行

UI銀行の口座開設は、次の7ステップでできます。

口座開設ステップ①:公式サイトから「アプリをダウンロード」

UI銀行公式サイトから口座開設

UI銀行の公式サイトからアプリをダウンロードします。

公式リンクUI銀行

UI銀行アプリの「口座開設」をタップ

「口座開設」ボタンをタップ。

口座開設ステップ②:自身の情報を入力

UI銀行時に個人情報を入力
UI銀行アプリで個人情報やeメールアドレスなどを入力

UI銀行アプリで、氏名や生年月日、携帯電話番号、メールアドレスなどを入力して「認証番号を送信」ボタンをタップします。

口座開設ステップ③:UI銀行からメールで認証番号が届く

UI銀行から「認証番号」がメールで届く

UI銀行から「認証番号」がメールで届きますので、UI銀行アプリに認証番号を入力します。

口座開設ステップ④:初回ログインパスワード4桁を入力

初回ログインパスワードを入力する
初回ログインパスワードを入力

初回ログインパスワード(4桁の数字)を入力して、「次へ」>「確認」をタップします。

口座開設ステップ⑤:顔撮影などで本人確認を行う

届いたメールのURLから、証明書や顔写真を撮影
届いたメールのURLから、証明書や顔写真を撮影して本人認証

UI銀行から「本人確認書類 撮影のお願い」メールが届いたら、メール内にあるURLをタップ。

画面に従って、証明書や顔写真の撮影を行います。

口座開設ステップ⑥:初回ログインする

UI銀行へ初回ログインする
UI銀行へ初回ログインする

3営業日程度で、UI銀行から「口座開設完了 初回ログイン手続きのお願い」メールが届きますので、メール内に記載されている

  • お客様番号
  • 初回ログインパスワード

を使って、UI銀行アプリの「ログイン」から初回ログインします。

口座開設ステップ⑦:ワンタイムパスワードを発行してPIN番号を設定する

ワンタイムパスワードを発行して、「PIN番号」を設定する
ワンタイムパスワードを発行して、「PIN番号」を設定する
  • 「ワンタイムパスワード案内」ダイアログが表示されますので「発行申請」ボタンをタップ。
  • 生年月日を入力して「本人認証」ボタンをタップ。
  • 「PIN番号(数字6桁)」設定して、「パスワード発行」をタップ。

以上で、UI銀行の口座開設完了です!お疲れ様でした!

\ UI銀行の公式サイトへ /
UI銀行

参考リンクUI銀行公式「口座開設マニュアル

UI銀行の解約方法

UI銀行の口座を解約する方法は、UI銀行コンタクトセンターに電話し、解約書類を郵送してもらって解約します。

普通預金口座のご解約は書面でのお手続きになります。お届けいただいているご住所宛に書面をご郵送いたしますので、コンタクトセンターへご連絡ください。残高はご本人さまの他行口座宛にお振り込みいたします(振込手数料はかかりません)。

【UI銀行コンタクトセンター】
電話番号:0120-860-098
受付時間:平日9:00~17:00
(土日等の銀行休業日を除く)
※自動音声:2.その他預金に関するお問い合わせをご選択ください。
※IP電話はご利用いただけません。

UI銀行 よくある質問「口座解約の手続きはどうしたらいいですか。」より

普通預金+短期の定期預金を兼用するなら「UI銀行」はアリ!

UI銀行
  • 短期の定期預金の金利が高い
  • 普通預金の金利も0.20%で高め
  • 振込手数料無料回数が月2回確定で、10万円残高で月5回も手数料無料にできる

と、定期預金の運用としても、普通預金の運用としても、振込手数料無料回数の確保の観点からも、使いやすいのが、UI銀行です。

もし、定期預金でお悩みでしたら、ぬくぬくも、マイ金融システムとして組み込んでいる「UI銀行」も、候補にしてみてはいかがでしょうか?

\ UI銀行の公式サイトへ /
UI銀行

UI銀行以外で、おススメの銀行「住信SBIネット銀行」について詳しく知りたい方は「5分で分かる!機能性抜群の「住信SBIネット銀行」をおススメする人5選」も、是非ご覧ください。

楽天銀行も、何かと便利な銀行でおススメなので「5分で分かる!生活用口座で「楽天銀行」をおススメする人3選」も、是非ご覧ください。

ネット銀行の比較を見たい方は「ネット銀行を比較!「定額自動入金・振込」がある銀行がおススメ!」も、ご覧ください。

その他、資産運用については「誰でもできる!家計の見直しや資産運用の始め方から出口戦略のまとめ」でまとめていますので、是非ご覧ください。

誰でもできる!家計の見直しや資産運用の始め方から出口戦略のまとめ
年間400万円を増やしているぬくぬくが、誰でもかんたんにできる「家計の見直し方法」「資産運用方法」「節約方法」をまとめています。あなたもこれを見て老後2000万問題に備えていきましょう!

以上、ご参考になれば幸いです。

資産運用
この記事を書いた人
ぬくぬく

家族の終活、介護、相続を1世代早く経験した30代サラリーマン。

【終活・介護・相続】
 ここ5年ほど、祖父の「終活」「介護」「相続」に取り組んできました。
 艱難辛苦した経験を書いています。

【投資・資産運用】
 2019年6月の老後2000万問題から、投資・資産運用を開始。
 家計の見直しで1年間で400万円貯めました!
 「米国ETF」と「全世界投資」でハイブリッド運用中!

ぬくぬくをフォローする
シェアする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました