PR

厳選3社!『定期預金』はどこがいい?どのくらい増えるかシミュレーション!

厳選3社!『定期預金』はどこがいい?どのくらい増えるかシミュレーション!
記事内に広告が含まれています。もしお役にたったらリンクからお申込みいただけたら幸いです。
スポンサーリンク

定期預金には

  • 金額と期間を決めて預金する「定額定期預金」
  • 期間を決めて毎月普通預金から振り替えて積み立てる「積立定期預金」

の2種類があり、まとまったお金を預け入れして、利息を得たい人は「定額定期預金」を利用します。

  • “定期預金”はどの銀行がいい?
  • 実際に、どのくらい増えるのかシミュレーションしたい

こんなギモンお答えします。

本記事では、ぬくぬくも実際にプライベートで検討のテーブルに乗せて比較した「定額定期預金」のおススメ3社を比較します。

  • 定期預金特化型ネット銀行「オリックス銀行
  • 2022年1月に開業し、知る人ぞ知る「UI銀行
  • 普通預金としても定番のネット専用銀行「あおぞら銀行 BANK支店

本記事では「定期預金」のおススメ3社で、実際にどのくらい増えるのかを解説していきます。

ぬくぬく
ぬくぬく

ぬくぬくが定期預金を検討したときの定期預金利息比較シート(スプレッドシート)もダウンロードできますよー

本記事でわかること
  • 定期預金におススメな銀行3社の「金利」比較結果一覧表
  • おススメな3社の「定期預金」をくわしく比較
  • おススメな3社の「普通預金」をくわしく比較
  • 定期預金のメリット7つ
  • 定期預金のデメリット4つ
  • 定期預金3社、どういう人におススメ?
  • 定期預金利息比較ツールでシミュレーションしてみよう!

5分くらいで、定期預金をどの銀行で組めばいいか分かりますので、ご一読いただけますと幸いです。

スポンサーリンク

定期預金におススメな銀行3社の「金利」比較結果一覧表

【2024年11月最新】オススメ定期預金比較
貰える利息をシミュレーションツールで比較した結果

ぬくぬくが定期預金におススメする銀行である「UI銀行」「あおぞら銀行BANK支店」「オリックス銀行」の金利を比較すると、上の画像のとおりです。

また、貰える利息を比較すると、上の画像のとおりです。

ダウンロード方法詳細Googleスプレッドシートをダウンロードする方法2つ

 UI銀行は、スマホ銀行で、短期の定期預金である1か月および3か月の金利が「0.12%」です。
例えば、100万円の定期預金を組んだ場合、年間960円(税引き後)の利息を貰えます。

 あおぞら銀行BANK支店は、1年定期預金だけでなく普通預金の金利が「0.20%」です。
例えば、100万円の定期預金を組んだ場合、年間1,594円(税引き後)の利息を貰えます。

 オリックス銀行は、長期の定期預金である3年以上の金利が複利(半年)で、「0.20%以上」です。
例えば、100万円の5年定期預金を組んだ場合、満期を迎えると10,011円(税引き後)の利息を貰えます。

 上記3社は、定期預金の金利ランキングでいつも上位を取っており、ぬくぬく自身も検討のテーブルに乗せた3社です。

スポンサーリンク

おススメな3社の「定期預金」をくわしく比較

改めてUI銀行、あおぞら銀行BANK支店、オリックス銀行の定期預金を

  • ①定期預金の金利
  • ②複利か?単利か?
  • ③満期時の対応方法
  • ④解約方法(途中解約含む)
  • ⑤口座管理手数料
  • ⑥預金保険制度(ペイオフ)対象

の観点で、くわしく見ていきましょう。

①定期預金の金利

UI銀行
UI銀行
あおぞら銀行BANK支店
あおぞら銀行BANK支店
オリックス銀行
オリックス銀行
ゆうちょ銀行
2週間0.12%
1ヵ月0.22%0.125%
3ヵ月0.30%0.125%
6ヵ月0.30%0.40%0.45%0.125%
10.55%
※2024年11月1日(金)~
2025年3月31日(月)
の新規口座開設者は年0.65%
0.45%0.50%0.125%
20.45%0.50%0.50%0.125%
30.35%0.55%0.60%0.150%
50.40%0.65%0.70%0.200%
70.75%
10
UI銀行・あおぞら銀行BANK支店・オリックス銀行の「定期預金金利」比較

UI銀行では、1か月~5年の定期預金があり、0.22%~0.40%の金利になっています。

あおぞら銀行BANK支店では、6か月~5年の定期預金があり、全て0.40%以上になっています。

オリックス銀行では、2週間定期という短期定期に加え、6か月~7年の定期預金があり、0.12%~0.75%の金利になっています。

②複利か?単利か?

UI銀行
UI銀行
あおぞら銀行BANK支店
あおぞら銀行BANK支店
オリックス銀行
オリックス銀行
ゆうちょ銀行
2週間単利
1ヵ月単利単利
3ヵ月単利単利
6ヵ月単利単利単利単利
1年単利単利単利単利
2年単利複利(半年)単利単利
3年単利 複利(半年) 複利(半年) 複利(半年)
5年単利 複利(半年) 複利(半年) 複利(半年)
7年 複利(半年) 複利(半年)
10年 複利(半年)
UI銀行・あおぞら銀行BANK支店・オリックス銀行の「単利・複利」比較

定期預金には、単利か複利かがあります。

単利は、「初めに預け入れた定期預金の金額」に対して利息が付きます。
一方、複利は、「初めに預け入れた定期預金の金額」+「利息」に対して、半年ごとに利息が付きます。

利息に対して、さらに利息が付く「複利」が有利です。

しかし、その恩恵は「定期預金の額」や「金利」が低いと複利効果も薄いので、「ちょっとお得」ぐらいに考えておけばよいでしょう。

UI銀行は、どの定期預金も単利です。

あおぞら銀行BANK支店は、2年以上の定期預金なら、半年ごとに利息が付く複利です。

オリックス銀行は、3年以上の定期預金なら、半年ごとに利息が付く複利です。

③満期時の対応方法

UI銀行
UI銀行
あおぞら銀行BANK支店
あおぞら銀行BANK支店
オリックス銀行
オリックス銀行
元利金自動継続
元金自動継続
満期日自動解約×
UI銀行・あおぞら銀行BANK支店・オリックス銀行の「満期時の対応」比較

定期預金の満期、例えば、100万円の1年定期預金であれば、預け入れした1年後を迎えたとき、

  • 元利自動継続・・・「元本100万円」+「利息1,500円(仮)」で、自動で1年定期預金を組んでくれる
  • 元金自動継続・・・「元本100万円」のみで、自動で1年定期預金を組んでくれる。利息は普通預金に振り込まれる。
  • 自動解約・・・「元本100万円」+「利息1,500円(仮)」を普通預金に入金

の3パターンから選択できます。

UI銀行の場合、自動解約がありませんので、定期預金を自動で組まれたくない人は、自分で解約手続きが必要です。

④解約方法(途中解約含む)

UI銀行
UI銀行
あおぞら銀行BANK支店
あおぞら銀行BANK支店
オリックス銀行
オリックス銀行
一部解約×××
中途解約
UI銀行・あおぞら銀行BANK支店・オリックス銀行の「解約方法」比較

定期預金の解約は、UI銀行・あおぞら銀行BANK支店・オリックス銀行、いずれも一部解約はできません。

一方、いずれの銀行の定期預金も、中途解約は可能です。

<一部解約の例>
 例えば、100万円の定期預金を組んでいたら、50万円分の定期預金だけ解約する、といったことはできません

<中途解約の例>
例えば、

  • 100万円の1年定期預金・・・①
  • 200万円の5年定期預金・・・②

のふたつの定期預金を組んでいた場合、

「①だけ解約する」ということは可能です。

ただし、「中途解約利率」が適用され、満期を迎えたときの金利より低い金利で、利息を受け取ることになります。

UI銀行の中途解約利率

預入れ後経過した期間1ヶ月以上3年未満定期3年定期3年超5年以下定期
6ヶ月未満普通預金利率普通預金利率普通預金利率
6ヶ月以上1年未満
基準金利×30%

基準金利×20%

基準金利×10%
1年以上2年未満基準金利×40%
基準金利×30%

基準金利×30%
2年以上3年未満基準金利×70%基準金利×70%基準金利×40%
3年以上4年未満基準金利×50%
4年以上5年未満基準金利×70%
UI銀行の中途解約利率

あおぞら銀行BANK支店の中途解約利率

あおぞら銀行BANK支店の途中解約利率は「年0.001%」です。

オリックス銀行の中途解約利率

解約までの預入期間1年定期2年定期3年定期5年/7年定期
1年未満普通預金金利普通預金金利普通預金金利普通預金金利
1年以上2年未満約定利率×40%約定利率×20%約定利率×10%
2年以上3年未満約定利率×50%約定利率×25%
3年以上4年未満約定利率×40%
4年以上7年未満約定利率×50%
オリックス銀行の中途解約利率

⑤口座管理手数料

UI銀行・あおぞら銀行BANK支店・オリックス銀行の「口座管理手数料」比較

⑥預金保険制度(ペイオフ)対象

UI銀行
UI銀行
あおぞら銀行BANK支店
あおぞら銀行BANK支店
オリックス銀行
オリックス銀行
UI銀行・あおぞら銀行BANK支店・オリックス銀行の「預金保険制度(ペイオフ)」比較

参考リンク「預金保険制度(ペイオフ)」とは?具体例でわかりやすく解説!
参考リンク預金保険機構「預金保険制度の対象となる金融機関

おススメな3社の「普通預金」をくわしく比較

①普通預金の金利

UI銀行
UI銀行
あおぞら銀行BANK支店
あおぞら銀行
BANK支店
オリックス銀行
オリックス銀行
ゆうちょ銀行
金利0.20% ※9/2時点0.20%0.01%0.001%
利息支払い日毎年2月・8月毎年2月・8月毎月所定日支払4月1日・10月1日
UI銀行・あおぞら銀行BANK支店・オリックス銀行の「普通預金金利」比較

②通帳の有無

UI銀行・あおぞら銀行BANK支店・オリックス銀行の「通帳の有無」比較

③キャッシュカードの有無

UI銀行
UI銀行
あおぞら銀行BANK支店
あおぞら銀行BANK支店
オリックス銀行
オリックス銀行
任意あり(あおぞらキャッシュカード・プラス)無し
UI銀行・あおぞら銀行BANK支店・オリックス銀行の「キャッシュカード」比較

④手数料

UI銀行
UI銀行
あおぞら銀行BANK支店
あおぞら銀行BANK支店
オリックス銀行
オリックス銀行
自行あて振込無料無料無料
他行あて振込86円150円220円
ATM入金無料・ゆうちょ銀行:無料
・セブン銀行:無料
ATM出金110円・ゆうちょ銀行:無料
・セブン銀行:昼110円/夜土日220円
UI銀行・あおぞら銀行BANK支店・オリックス銀行の「手数料」比較

UI銀行の手数料無料回数

総預金の1ヶ月平均残高ATM出金手数料無料回数他行宛振込手数料(無料回数)
ステージ110万円未満1回/月2回/月
ステージ210万円以上
※口座開設時含む
3回/月5回/月
ステージ3300万円以上7回/月7回/月
ステージ4500万円以上15回/月15回/月
UI銀行の「手数料無料回数」条件

オリックス銀行の手数料無料回数

オリックス銀行の手数料無料回数は、月2回です。

あおぞら銀行BANK支店の手数料無料回数

条件無料回数
合計残高が500万円以上
(投信残高+預金残高)
1回/月
Visaデビット利用が一回以上1回/月
投資信託残高あり1回/月
あおぞら銀行BANK支店の「手数料無料回数」条件

⑤引き出し方法(利用可能なATM)

UI銀行
UI銀行
あおぞら銀行BANK支店
あおぞら銀行BANK支店
オリックス銀行
オリックス銀行
セブン銀行×
ローソン銀行××
イーネット××
ゆうちょ銀行××
きらぼし銀行×
UI銀行・あおぞら銀行BANK支店・オリックス銀行の「引き出し方法」比較

定期預金のメリット7つ

定期預金のメリット7つ
  • みんな大好き「元本保証!」
  • 手数料は「無料」
  • 普通預金よりも「金利が高い」
  • 最悪、必要なときに「引き出し可能」
  • 自分に合った「期間を選べる」
  • 預金保険制度(ペイオフ)で1,000万円まで補償
  • 生活防衛資金に最適!

定期預金は、口座管理手数料や解約手数料が無料で、普通預金よりも高いながら、元本保証されます。

もし定期預金を組んでいる銀行が倒産しても、ペイオフで1,000万円とその利息は補償されます。

今回ピックアップした「UI銀行」「あおぞら銀行BANK支店」「オリックス銀行」の定期預金は、最悪必要なタイミングで解約して、身近な銀行に手数料無料で振り込むことですぐに現金化できるため、生活防衛資金として活用するのに最適です。

参考リンク生活防衛資金は定期預金で!

定期預金のデメリット4つ

定期預金のデメリット4つ
  • 「増やす」という意味では微々たるもの
  • 中途解約すると「金利が下がる」
  • 預金保険制度(ペイオフ)は1,000万円まで
  • インフレリスクへの対応では弱い

定期預金の金利は0.何%という微々たる金利であるため、「資産を増やす」「インフレリスクへの対応」という目的なら、効果はありません。

また、予想外の事態で中途解約してしまうと、貰える利息は0.001%(100万円預けたら10円)程度の利息になってしまいます。

預金保険制度(ペイオフ)についても、1,000万円を超える金額は補償されないため、もし1,000万円以上の金額を定期預金で運用しようと考えているなら、複数の銀行に分けるか、利息のない「決済用普通預金口座」を開設しましよう。

決済用普通口座であれば、金利はつきませんが、1,000万円以上も全額保護されます。

定期預金3社、どういう人におススメ?

本記事で紹介する定期預金3社

それぞれどういう人におススメなのかをかんたんに説明します。

「UI銀行」をおススメする人

UI銀行

UI銀行をおススメする人は、

  • 1か月・3か月単位の短期で定期預金したい人
  • 普通預金の振込手数料無料回数を確保したい人(10万円預け入れで月5回無料)
  • 現金はセブン銀行ATMで出金する人

です。

UI銀行は、1か月・3か月の定期預金の金利が高く、0.12%です。

また、10万円預け入れするだけで、ATM出金無料回数が月3回、他行振込手数料無料回数が月5回になります。

通帳やキャッシュカードも不要で、手軽に手数料無料回数を確保しつつ、普通預金・定期預金の両サービスを使いたい人にはおススメです。

「あおぞら銀行BANK支店」をおススメする人

あおぞら銀行BANK支店

あおぞら銀行BANK支店をおススメする人は

  • 積立預金したい人
  • 普通預金の金利も高いのが良い人
  • 預け入れた金額を別の銀行へ移動するとき「150円」取られてもいい人

です。

本記事では「積立定期預金」の話はしていませんが、毎月定額を積み立て定期預金の金利の恩恵を受けられます。

普通預金の金利も0.20%であることから、高い金利を確保したい人にはおススメです。

ただし、他行への振込手数料無料回数サービスのハードルが高いので、一度入金したら、手数料150円を払うことを覚悟しておきましょう。

「オリックス銀行」をおススメする人

オリックス銀行

オリックス銀行をおススメする人は

  • 長期で定期預金したい人
  • 預け入れしたお金は手数料無料で他の銀行で利用したい人
  • 通帳・キャッシュカードが不要な人

です。

オリックス銀行は、3年以上の定期預金金利が0.22~0.35%と最も高く、かつ半年複利です。

3年以上の定期預金を組みたい方は、オリックス銀行一択です。

しかも、万が一お金が必要になったら、すぐに解約しつつ、月2回まで手数料無料で他行へ振込できます。

ぬくぬく
ぬくぬく

ぬくぬくも、「マイ金融システム」で紹介したとおり、生活防衛資金をオリックス銀行で定期預金を組んでいます。

定期預金利息比較ツールでシミュレーションしてみよう!

本記事で紹介した「UI銀行」「あおぞら銀行BANK支店」「オリックス銀行」で、定期預金を組んだとき、実際に貰える利息を確認できるツールでシミュレーションしてみましょう!

実際に私もプライベートで定期預金を検討したときに作成したものですので、品質についてはお察しください。

なお、金利を変更すれば、他の銀行でも応用できますので、是非ご活用くださいね。

では使い方をかんたんい解説しておきます。

シミュレーションステップ①:定期預金利息比較ツールをダウンロード

定期預金利息比較ツールでシミュレーション
定期預金利息比較ツールは、Googleスプレッドシートでできています。

定期預金利息比較ツールを、下記ボタンからダウンロードしてください。

ダウンロードするには、下記ボタンをクリック>ファイル>コピーを作成で、自分のGoogleドライブに保存してください。

ダウンロード

なお、ご自身のGoogleドライブのフォルダに「コピーを作成」してからご利用ください。

ダウンロード方法詳細Googleスプレッドシートをダウンロードする方法2つ

アクセス権を申請いただいても対応いたしかねますのでご了承ください。

※「ファイル」→「コピーを作成」でご自身のGoogleドライブへコピーの上ご利用ください。

なお、「コピーを作成」するためには、Googleアカウントでのログインが必要です。また、個別のお問い合わせには対応できませんのでご了承ください。

※ご覧いただけない場合、コメントや「お問い合わせ」でご一報いただけますと幸いです。

シミュレーションステップ②:組み入れたい金額・期間を入力

定期預金利息比較ツールでシミュレーション
定期預金利息比較ツールに「組み入れ金額」を入力し「組み入れ期間」を選択してください。

続いて、「組み入れ金額」に、定期預金として預け入れしたい金額を入力します。

組み入れ期間は、ドロップダウンリストになっていますので、お好みの期間を選択すれば、右側にUI銀行k・あおぞら銀行BANK支店・オリックス銀行の適用金利が表示されます。

シミュレーションステップ③:利息(税引き後)を確認する

定期預金利息比較ツールでシミュレーション
貰える利息(税引き後)がひと目でわかります

自動で、税引き後の受取利息を確認できます。

「金利」項目の利率を変更すれば、違った金利のシミュレーションもできますので、是非ご活用ください。

「定期預金」を生活防衛資金の保管場所とするなら小回りが利く銀行を選ぼう!

私のおススメする定期預金について、かんたんにまとめていきましょう。

ぬくぬくがおススメする定期預金は

の3つです。

選び方としては以下のとおり。

  • 3年以上の長期であれば、金利が高く、いざというときに手数料無料で引き出せるオリックス銀行。
  • 3か月未満の短期であれば、金利が高く、手数料無料回数確保のハードルが低いUI銀行。
  • 積立定期預金をしたい、かつ普通預金の金利も高いのが良ければ、あおぞら銀行BANK支店。

いずれも特色ある銀行ですので、あなたにとって、最良の銀行を選択して定期預金を組みましょう!

オリックス銀行についてもっと詳しく知りたい方は「長期の定期預金におススメ「オリックス銀行」をかんたん解説!」を是非ご覧ください。

UI銀行についてもっと詳しく知りたい方は「短期の定期預金におススメ「UI銀行」のメリット6つ・デメリット2つ」を是非ご覧ください。

生活防衛資金について詳しく知りたい方は「あなたが用意すべき「生活防衛資金」の目安はいくらか解説!」をご覧ください。

マネーセンスカレッジ公案のもと構築した、ぬくぬくのマイ金融システムについて気になる方は「手数料無料で投資を自動化するマイ金融システムの作り方」を参考にしてみてください。

その他、投資や資産運用については「誰でもできる!家計の見直しや資産運用の始め方から出口戦略のまとめ」にまとめていますので、ご覧ください。

誰でもできる!家計の見直しや資産運用の始め方から出口戦略のまとめ
年間400万円を増やしているぬくぬくが、誰でもかんたんにできる「家計の見直し方法」「資産運用方法」「節約方法」をまとめています。あなたもこれを見て老後2000万問題に備えていきましょう!
資産運用
この記事を書いた人
ぬくぬく

家族の終活、介護、相続を1世代早く経験した30代サラリーマン。

【終活・介護・相続】
 ここ5年ほど、祖父の「終活」「介護」「相続」に取り組んできました。
 艱難辛苦した経験を書いています。

【投資・資産運用】
 2019年6月の老後2000万問題から、投資・資産運用を開始。
 家計の見直しで1年間で400万円貯めました!
 「米国ETF」と「全世界投資」でハイブリッド運用中!

ぬくぬくをフォローする
シェアする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました