PR

睡眠時用マウスピース「ナイトガード」とは?誤飲した場合の対応方法は!?

ナイトガードとは?マウスピースとの違いや効果、誤飲した場合の対応方法は!?
記事内に広告が含まれています。もしお役にたったらリンクからお申込みいただけたら幸いです。
スポンサーリンク

ナイトガードとは、一体どういうものかご存知でしょうか?

ナイトガード
  • 歯医者に行ったら「ナイトガード」作った方がいいと言われた
  • ナイトガードってなに?
  • マウスピースとどう違うの?
  • ナイトガードは健康保険の対象になるの?
  • 間違って飲み込む心配は?飲み込んでしまった場合の対応方法は?

こんなお悩みにお答えします。

歯医者さんへ通院していて言われたことはありませんか?

  • 「歯ぎしりしてます?歯が削れてますけど」
  • 「朝起きてのすぐの頭痛は“歯ぎしり”が原因の可能性があります」
  • 「顎関節症ですねー」

本記事ではナイトガードがどういうものなのか、もし万が一誤飲してしまった場合の対応ついて解説します。

ぬくぬく
ぬくぬく

ぬくぬくは毎晩ナイトガード付けて寝ていて、翌朝の頭痛が無くなって快適です!

本記事でわかること
この記事を書いた人
ぬくぬく

家族の終活、介護、相続を1世代早く経験した30代サラリーマン。

【終活・介護・相続】
 ここ5年ほど、祖父の「終活」「介護」「相続」に取り組んできました。
 艱難辛苦した経験を書いています。

【投資・資産運用】
 2019年6月の老後2000万問題から、投資・資産運用を開始。
 家計の見直しで1年間で400万円貯めました!
 「米国ETF」と「全世界投資」でハイブリッド運用中!

ぬくぬくをフォローする

5分くらいで、ナイトガードをどう作るか、誤飲した場合の対応方法も解説していますので、ご一読いただけますと幸いです。

スポンサーリンク

睡眠時用マウスピース「ナイトガード」とは?

ナイトガード
<睡眠時用マウスピース『ナイトガード』>

 ナイトガードは、画像で見てもらったとおり、マウスピースのひとつで、睡眠時(夜間)に利用するマウスピースのことです。

 ナイトガードを利用する目的は次の2点です。

<ナイトガード利用の目的>

  1. 歯のすり減りの防止
  2. 睡眠中の「歯ぎしり」や「くいしばり」による顎関節への負荷”軽減”

ナイトガードの利用目的2つ目の「歯ぎしり」や「くいしばり」については、”軽減”が目的であって、”根絶”が目的ではありません。

スポンサーリンク

「ナイトガード」と「マウスピース」の違いは?

ナイトガードマウスピース
利用目的夜間の歯ぎしりや
食いしばりから歯や顎を守る
スポーツ等で衝撃などから歯を守る
健康保険適用される適用されない
費用5,000円程度50万円前後!?
<「ナイトガード」と「マウスピース」の違い>

ナイトガードも「マウスピース」ですが、一般的に思い浮かべるスポーツ用のマウスピースとの違いは次の2点です。

ナイトガードとマウスピースの違い①:利用目的が違う

ナイトガードは「就寝時の歯ぎしりや食いしばりから歯や顎を守る」ことが目的です。

一般的に思い浮かべるスポーツ用マウスピースは「衝撃や、突発的な事象から食いしばりから歯を守る」ことが目的です。

ナイトガードとマウスピースの違い②:健康保険適用有無が違う

ナイトガードとマウスピースの最も大きな違いは「健康保険適用されるか、されないか」です。

ナイトガードは「歯ぎしり」という病名で健康保険適用になります。

調べてみると、素材が違うという情報もありますが、健康に影響がない素材で多種多様なものが使われています。

素人はナイトガードもマウスピースも

  • ハードタイプ
  • ソフトタイプ

の2種類がある、という点だけ把握しておけば良いと思います。

中には「アクリル樹脂」というのもあって、
え!?それって3Dプリンタに使うやつじゃ!?
と思ったら本当に3Dプリンタで作るサービスもあります(笑)

ナイトガードを利用したときの効果

<ナイトガード利用で期待できる効果>

  1. 歯のすり減りを防止できる
  2. 歯ぎしり中の力を歯全体に分散させることで1本の歯にかかる負担を低減し、歯の破折や歯根破折を防止できる
  3. 歯の位置を保定できる
  4. 顎関節の負担を軽減できる

ナイトガードを利用すると4点の効果を狙えます。

中でも「顎関節の負担軽減」は「顎関節症」の予防や軽減を期待できます。

顎関節症(がくかんせつしょう)とは?

「顎関節症(がくかんせつしょう)」は、あくびなどで、口を大きく開けたときに両顎が「カクッ」「ガクッ」となったりする症状のことです。

何となく聞いたことはあると思います。

一般社団法人日本顎関節学会によると具体的には次の3つの症状が発生します。

<顎関節症の症状>

  1. 「あごが痛む(顎関節痛・咀嚼筋痛)」
  2. 「口が開かない(開口障害)」
  3. 「あごを動かすと音がする(顎関節雑音)」

そのまま放置しておくと、口が開けられなくなる可能性もあるようです。

私も口を大きく開けると、カクッとなります。

長年「カクッ」っとなっていたので「そういうものだ」と思っていましたが、その旨を歯科医に伝えたら

「違うよ?全然違うよ?」

って言われました。

ぬくぬく
ぬくぬく

ぬくぬくは、歯医者で顎関節症が進んだ場合の話を受けて、健康保険適用ということもあり、ナイトガードを作ることを決意しました。

もしナイトガードを誤飲してしまった場合の対応方法は!?

今は毎晩ナイトガードを装着して寝ていますが、慣れないうちに怖いのは、

誤飲してしまう可能性はないのか!?

ということですよね。

ナイトガードを誤飲してしまったら、救急車を呼べ!

慣れてくると誤飲しそうな予感は全くありませんが

もしナイトガードを間違って飲み込んでしまった場合、

素直に救急車を呼びましょう。

救急車を呼ぶには気が引けるという方は、遅くとも翌朝、内科医院へ行きましょう!

もし飲み込んでしまって、そのまま放置しておくと次の2点のリスクがあります。

ナイトガードを誤飲して放置したら「腸閉塞」「柿胃石(かきいせき)」になる!

<ナイトガードを誤飲して放置した場合のリスク>

  1. 腸閉塞
  2. 柿胃石(かきいせき ※)による胃潰瘍

①腸閉塞の場合、対応方法は「胃カメラで取る」「腸の切開手術で取る」になります。

そのまま放置した場合、

<①腸閉塞の症状>

  1. 激しい腹痛(強弱の痛みが繰り返したり、強い痛みが長期間続く場合もある)
  2. 吐き気・嘔吐(進行すると、便臭を伴う腸からの逆流物になる)
  3. ガスや排便の停止
  4. お腹の張り、膨満
  5. 顔面蒼白、冷汗

の症状が出ます。

②柿胃石による胃潰瘍ですが、対応方法は「胃洗浄」です。

※柿胃石とは「食物成分や異物が胃内で結石化したもの」のことで、これによる胃粘膜が傷つき、胃潰瘍になります。

ナイトガードを2年利用、誤飲する気配無し

 ナイトガードを作るべきか否か悩む要因は「間違って飲み込んでしまうのではないか!?」という点が心配ですよね。

 自分で市販のナイトガードを購入して作ったものなら可能性はあるかもしれませんが、歯科医でフィッティングして作成したナイトガードは、歯全体を覆う形で作成するため、中々外れません。

私も最初の頃、目が覚めたら外れていたことがありましたが⇩の方と同じように転がってました。

 普段、多少違和感があっても意見しないような私でも、歯科病院でナイトガードを作るときは「違和感がある。奥の肉に挟まって痛い。前歯が内側に押されて痛い」など、かなり意見しました。

 ナイトガードを作成するときのフィッティングで「自分がナイトガードを装着して寝る・寝れる」という確信を持つまで調整してもらいましょう!

ナイトガードのお手入れ方法は?

  1. 毎朝外したら、水に漬けておく。夜寝るときに水から揚げて、装着する。
  2. 数年に1回作り直しする

ナイトガードのお手入れ方法のポイントは2点です。

ナイトガードのお手入れ①:毎朝外したら、水に漬け置き。

 ナイトガードのお手入れポイント1つ目は、「毎朝外したら、水に漬けておく。夜寝るときに水から揚げて、装着」するだけ!

 歯科医に説明されたのは、かんたんで明瞭でした。

 しかし、流石にそれではと思って、次の「ポリデント デンタルラボ マウスピース (ガード) ・矯正用リテーナー用 洗浄剤」を購入して洗浄しています。

本商品コスパ最強です!

夜しか使わないこと考えると、これ以外はコスパ悪くて使えない。

Amazonよりも楽天の方が送料無料で安いです。

ナイトガードのお手入れ②:数年に1回作り直しする

 ナイトガードお手入れのポイント2つ目は、数年に1回作り直しが必要なようです。

歯ぎしりが酷いと、ハードタイプのナイトガードでも、削れてきて、果ては割れてしまいます。

なので、ナイトガードの具合を見ながら「そろそろヤバそうだ」と思ったら歯科医に相談します。

ぬくぬくは既に2年利用していますが、特に割れそうな雰囲気はありません。

ナイトガードを付けて2年が経過しての感想

既に「ナイトガード」を付けて就寝するようになって、2年を経過しました。

朝起きた直後の頭痛は全く無くなりました。

ナイトガードは半年から数年で作り替えが必要と聞いていましたが、多少歯ぎしりで削れていますが、割れそうな雰囲気は今のところありません。

また、2年間、誤飲するような感覚は一切ありませんでした。

歯はQOL(生活の質)を高めるために必要ですので、引き続きナイトガードを愛用していこうと思います。

ナイトガードの効果や誤飲した場合の対応 まとめ

就寝中の歯ぎしりで歯が削れたり、歯が欠けたりしているのに気付いたときは、ナイトガードを歯科病院で作成し、装着して寝ることで防止できます。

年を取ったときに「歯がない!」という状態を防げるかもしれません。

もしナイトガードを飲み込んでしまったらすぐ救急車を!

遅くとも翌朝、内科医院へ!

雑記
この記事を書いた人
ぬくぬく

家族の終活、介護、相続を1世代早く経験した30代サラリーマン。

【終活・介護・相続】
 ここ5年ほど、祖父の「終活」「介護」「相続」に取り組んできました。
 艱難辛苦した経験を書いています。

【投資・資産運用】
 2019年6月の老後2000万問題から、投資・資産運用を開始。
 家計の見直しで1年間で400万円貯めました!
 「米国ETF」と「全世界投資」でハイブリッド運用中!

ぬくぬくをフォローする
シェアする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました