SBI証券クレカ積立で利用しているクレジットカード、変更したいと思っても、なかなか手間がかかります。
特に、同じ投資信託を、現金でも購入している場合、さらに面倒です。
結論から言えば
- 既存のクレカ積立設定を解除
- 登録しているクレジットカードを解除
- 変更したいクレジットカードで登録
- 再度、クレカ積立設定
の手続きが必要になります。
SBI証券クレカ積立のクレジットカードを変更する方法は?
こんなギモンにお答えします。
本記事をご覧の方は
- 三井住友カード ゴールド(NL)に変更した
- 三井住友カード プラチナプリファードに変更した
という方が多いのではないでしょうか。
本記事では、SBI証券クレカ積立に使うクレジットカードを変更する「手順」と「注意点」を解説します。

ぬくぬく
ぬくぬくが、三井住友カード(NL)から三井住友カード ゴールド(NL)へ変更したときの手続き手順をお伝えしますよー
本記事でわかること
- BI証券クレカ積立のクレジットカード変更で注意すべき5つのこと
- SBI証券クレカ積立のクレジットカード変更4ステップ
この記事を書いた人

家族の終活、介護、相続を1世代早く経験した30代サラリーマン。
【終活・介護・相続】
ここ5年ほど、祖父の「終活」「介護」「相続」に取り組んできました。
艱難辛苦した経験を書いています。
【投資・資産運用】
2019年6月の老後2000万問題から、投資・資産運用を開始。
家計の見直しで1年間で400万円貯めました!
「米国ETF」と「全世界投資」でハイブリッド運用中!
10分くらいで、SBI証券クレカ積立で利用するクレジットカードを変更できますので、ご一読いただけますと幸いです。
SBI証券クレカ積立のクレジットカード変更で注意すべき5つのこと
まずは、SBI証券クレカ積立のクレジットカードを変更するうえで、注意すべき5つのポイントを解説します。
注意点①:積立設定していると解除できない
クレジットカード管理画面は、ログイン>取引>投資信託>投信(積立買付)>クレジットカードをクリック既に、SBI証券クレカ積立を設定していると、解除できません。
「クレジットカード管理」画面で、「解除する」リンクをクリックしても「クレジットカードの登録を解除する場合、事前に設定銘柄をすべて解除する必要があります。」というメッセージが出て、解除できません。
注意点②:現金で同一ファンド積立しているとクレカ積立から現金積立に変更できない
対象ファンドを選択>積立設定変更>決済方法で、「現金」「クレジットカード」を選択できない同じファンドを「クレカ積立」と「現金積立」で設定している場合、クレカ積立設定から現金積立へ変更できません。
逆に、現金積立をしていなければ、クレカ積立を現金積立へ変更できるようです。
注意点③:新クレカ登録後に積立設定しなおし
上記の注意点2点
- 注意点①:クレカ積立設定しているとクレカ解除できない
- 注意点②:同じファンドを現金・クレカ両方で積立しているとクレカ積立→現金積立へ変更できない
より、基本的に新クレジットカードへ変更する場合、クレカ積立の設定の再設定が必要です。
注意点④:即時発行したクレジットカードは当日設定できない
SBI証券クレカ積立の登録クレカをいったん解除しても「処理中にエラーが発生しました。(E01)」が発生三井住友カード(NL)の即時発行をした当日は、SBI証券クレカ積立で利用するクレジットカードに登録できません。
参考リンク本当に5分?実際に三井住友カードを即時発行してみた!
注意点⑤:毎月のクレカ積立設定期限(10日)前に解除→登録すること
SBI証券 投信(積立買付)「クレジットカード管理」画面SBI証券クレカ積立は、設定の締め日が「毎月10日」です。
したがって、「既存のクレカ積立設定解除」~「変更後のクレジットカード登録・クレカ積立再設定」は、10日までに終了させましょう。
SBI証券クレカ積立のクレジットカード変更4ステップ
では実際に、SBI証券クレカ積立のクレジットカードを変更する4ステップは次のとおりです。
ステップ①:投資信託ごとに既存のクレジットカード積立設定を解除する
SBI証券クレカ積立のクレジットカードを変更する場合、既存のクレカ積立設定を解除します。
なお、新規でクレジットカード積立設定を行う場合、解除不要です。
既存のクレカ積立設定解除手順
Step.1
SBI証券にログインして「投信(積立買付)」設定画面を開く
SBI証券ログイン>取引>投資信託>投信(積立買付)で積立設定画面が開きますStep.2
「設定銘柄一覧」で、決済方法「クレジットカード」で絞り込み
クレジットカード決済で絞り込んで、「解除」リンクをクリックStep.3
「積立設定 解除」画面で取引パスワードを入力して解除する
取引パスワードを入力して「解除する」ボタンをクリックStep.4
既存のクレカ積立設定解除完了
積立設定解除完了他にもクレカ積立している投資信託があれば、「現在の積立設定を確認する場合はこちら」から、クレジットカード決済になっている積立設定のすべてを解除していきます。
ステップ②:登録済みのクレジットカードを解除する
登録済みのクレジットカード解除手順
Step.1
「クレジットカード管理」画面で「解除する」リンクをクリック
SBI証券ログイン>取引>投資信託>投信(積立買付)>クレジットカード からクレジットカード管理画面を表示し、解除しますStep.2
登録解除画面で取引パスワードを入力して「カード解除に進む」をクリック
「登録解除」画面で、登録解除したいクレジットカードかを確認して、問題なければ取引パスワードを入力して「カード解除に進む」ボタンをクリックStep.3
カード情報の削除画面で「次へ」をクリック
「カード情報の削除」画面で、「次へ」ボタンをクリックStep.4
クレジットカード登録の解除完了
「クレジットカードの解除が完了しました」メッセージが表示されれば、登録解除完了です。新しいクレジットカードを登録しなおすため、「クレジットカード管理へ」ボタンをクリック
ステップ③:新しいクレジットカードを追加する
新しいクレジットカードの登録手順
Step.1
「クレジットカード管理」画面で「カードを登録する」をクリック
SBI証券ログイン>取引>投資信託>投信(積立買付)>クレジットカード からクレジットカード管理画面を表示し、「カードを登録する」ボタンをクリックStep.2
規約確認・取引パスワード入力
規約を確認して、SBI証券の取引パスワードを入力し、「同意して本人確認へ」ボタンをクリックStep.3
Vpassへログイン
VpassのID・パスワードを入力して「ログイン」ボタンをクリックStep.4
SBI証券クレカ積立で使うクレジットカード選択
SBI証券のクレカ積立で使うカードを「操作中のカードを変更する」リストから選択し、「次へ進む」ボタンをクリックStep.5
同意画面表示
「同意する」ボタンをクリックStep.6
本人確認完了、「カード番号入力」へ進む
「本人確認が完了いたしました。」メッセージが表示されたら「カード番号入力」ボタンをクリックStep.7
SBI証券クレカ積立で使う新しいクレジットカード情報を入力
新しいクレジットカード情報(カード番号・有効期限・セキュリティコード)を入力して「次へ」ボタンをクリックStep.8
登録内容確認
新しいクレジットカード情報になっているか確認して「次へ」ボタンをクリックStep.9
新しいクレジットカード情報の登録完了
「クレジットカードのご登録が完了しました。」メッセージが表示されます。「クレジットカード管理へ」ボタンをクリック
クレジットカード決済の設定状況で「三井住友カード発行カード」が表示されていれば、登録完了です
ステップ④:再度、投資信託のクレカ積立設定を行う
クレカ積立再設定手順
Step.1
今まで積立設定していた投資信託を確認する
SBI証券ログイン>取引>投資信託>投信(積立買付)>積立申込履歴 で発注日を直近経過した「1日~2日」を指定して「照会」します。SBI証券クレカ積立は、毎月1日発注なので、直近経過した1~2日で絞り込めば、クレジットカードで積み立てていたファンドおよび金額が分かります。
新しいタブで該当ファンドをクリックしましょう。
Step.2
積立買付をクリック
クレカ積立するファンドの「積立買付」をクリックStep.3
【既に現金で積立している場合】設定銘柄一覧から「変更・追加」をクリック
同じファンドを現金で積立している場合、積立設定一覧画面になるため、「変更・追加」ボタンをクリックStep.4
【既に現金で積立している場合】「追加」をクリック
「追加」ボタンをクリック※「設定の変更」は、「現金積立の設定変更」になるため、異なります
Step.5
積立設定を行う
積立設定を行います。決済方法を「クレジットカード」にして、「次へ」をクリックStep.6
積立したいファンド情報の確認
積み立てしたいファンドに間違いなければ「確認画面へ」ボタンをクリックStep.7
積立設定の確認
積立設定に間違いが無いか確認して、取引パスワードを入力して「設定する」ボタンをクリック投資信託の積立買付設定を、購入したいファンド分、実行します。
面倒ですが、SBI証券クレカ積立設定は再設定が必要!
SBI証券クレカ積立に使うクレジットカード変更手順を解説してきました。
かんたんにまとめると次のとおりです。
SBI証券クレカ積立のクレジットカードを変更する手順
ただし、SBI証券クレカ積立のクレジットカードを変更する際、注意すべき点があります。
SBI証券クレカ積立のクレジットカード変更の注意点
- 積立設定していると解除できない
- 現金で同一ファンド積立しているとクレカ積立から現金積立に変更できない
- 新クレカ登録後に積立設定しなおし
- 即時発行したクレジットカードは当日設定できない
- 毎月のクレカ積立設定期限(10日)前に解除→登録すること
以上5点を注意しつつ、再設定しましょう!
いつか自動で新しいクレジットカードを上書きできるようになれば良いですね♪
是非、SBI証券さん、三井住友カードさん、お願いします!
もし、私のようにSBI証券クレカ積立で、三井住友カード ゴールド(NL)を利用したいと考えている方は「三井住友カードゴールド(NL)のメリット5つ・デメリット3つ・比較を解説!」をご覧ください。

ぬくぬく
ちなみにぬくぬくは、以下のとおり、三井住友カード ゴールド(NL)の年会費永年無料の100万円修行の目途が立ったので、発行しましたよー
ぬくぬくは2023年に三井住友カードゴールド(NL)の100万円修行を達成する予定実際に、ぬくぬくが三井住友カード ゴールド(NL)を即時発行した流れを知りたい方は「本当に5分?実際に三井住友カードを即時発行してみた!」をご覧ください。

本当に30秒?実際に三井住友カードを即時発行してみた!
実際に三井住友カードを即時発行した流れを全ステップ画像付きで解説!年末年始や土日祝祭日でも即時発行してくれるのでしょうか?1/1元日に三井住友カードゴールド(NL)を発行してみた結果は…?
以上、ご参考になれば幸いです。