たくさんある資産管理アプリの中で、投資信託と米国ETFの資産を管理できる無料アプリ3つを厳選しました!
- 投資信託と米国ETFの資産管理・配当金を管理するおススメアプリを知りたい
- 仕事の休憩の合間や、ほんの待ち時間の間にサクッと確認したい
こんなお悩みにお答えするため、次の3つの資産管理アプリを紹介します。
老後2000万円問題やコロナショックによる暴落をきっかけに投資を始めた人も多いでしょう。
投資信託による全世界投資、米国株や米国ETFによる高配当投資を実践している人は、資産管理アプリでサクっと日々の評価額や損益を確認したいですよね。
本記事では、投資信託と米国ETFに対応した「使える」資産管理アプリ3つを紹介します。
面倒くさがりなぬくぬくが、たくさんの資産管理アプリを利用してきた中で、実際に利用し続けているアプリ3つですよー!
本記事で比較対象とした資産管理アプリの条件
本記事では、資産管理アプリの選択条件として3点を必須ポイントとしています。
①資産管理アプリは、有料でも無料でも利用できる機能に差がありませんので無料アプリで十分です。
②PCで利用できると、ちまちまとモバイルで見る必要が無かったり、エクセルで二次利用して自分好みのグラフを作れます。
③全世界投資や高配当投資をしている人が増えたのに、対応していない資産管理アプリは選択しないです。
投資信託・米国ETFに対応した資産管理アプリの比較結果
投資信託・米国ETFに対応した資産管理アプリの比較結果は次のとおりです。
資産管理アプリの比較参考で、有名な「マネーツリー」「zaim」を追加しています。
資産管理アプリ比較表に出てくるアセットクラス、証券口座、銘柄・ファンドの具体例は次の表のとおりです。
項目 | 具体例 |
---|---|
アセットクラス | 日本株式、日本債券、海外株式、海外債券、リートなどの資産クラス |
証券口座 | SBI証券、楽天証券などの証券口座 |
銘柄・ファンド | JT・AAPL(アップル)などの銘柄、eMaxisSlim全世界株式・SPYDなどのファンド |
資産管理アプリ①:『ロボフォリオ』は最も詳細に資産管理できる!
ロボフォリオは資産管理アプリの中で、最も詳細に資産管理できます。
実際に、ロボフォリオの画面スクリーンショットを見ながら、確認していきましょう!
『ロボフォリオ』はトップメニューだけで資産がまるわかり!
ロボフォリオはトップメニューだけで総資産の前日比と損益がスグ分かるようになっています。
トップメニューを開いただけで、日本株式や米国株式だけでなく、投資信託や米国ETFの前日比を確認できるのはロボフォリオだけです!
『ロボフォリオ』は口座種類(NISA・特定・外国)を分けて管理!
ロボフォリオは「NISA口座」「特定口座」「外国株口座」の口座種類をタブに分けて管理できます。
しかも、投資信託を「NISA分」と「特定口座分」に、ETFを「NISA分」と「外国口座分」に分けてくれます。
普通の資産管理アプリでは、NISA口座と特定口座はまとめられて区別がつきませんし、円グラフで見える化機能はありません。
『ロボフォリオ』はポートフォリオの確認がカンタン!
ロボフォリオは保有銘柄のポートフォリオを円グラフで表示できます。
自分が保有している銘柄・ファンドを、どのくらいの割合・比率で保有しているのか確認できるため、リバランスの検討材料にできます。
さらには、証券会社別、口座種類別に円グラフで“見える化”してくれるため、資産割合も確認できます。
したがって、投資信託と米国ETFを、NISA・特定口座・外国口座で、どのくらいの割合を、どの証券会社に持っているのかを確認できます。
『ロボフォリオ』はSBIハイブリッド預金を現金換算!
ロボフォリオはSBI証券と住信SBIネット銀行で共用する「SBIハイブリッド預金」を「現金」として換算してくれます。
しかし、ロボフォリオは楽天証券と楽天銀行の「マネーブリッジ」は現金として換算してくれません。
SBI証券をメインに、かつ、投資用の現金をSBIハイブリッド預金で管理している人は、ロボフォリオだけでカウチポテトポートフォリオを運用できます。
『ロボフォリオ』は主要ネット証券のみ対応
ロボフォリオは主要ネット証券しか対応していません。
しかし、SBI証券や楽天証券など、優良ネット証券には対応しているので問題ありません。
ロボフォリオ
Magical Pocket Corporation無料posted withアプリーチ
資産管理アプリ②:『マネーフォワード』はオールインワンで資産管理できるアプリ!
マネーフォワードは資産管理+家計管理アプリのオールインワンアプリです。
とりあえず「資産管理アプリ」はどんなものか知りたい人はマネーフォワードを導入すれば間違いありません。
実際に、マネーフォワードの画面スクリーンショットを見ながら、確認していきましょう!
『マネーフォワード』は投資信託・米国ETFの損益確認が可能!
マネーフォワードは、投資信託・米国ETFも損益を確認できます。
証券口座単位で、前日比と推移も確認できます。
『マネーフォワード』は家計簿・資産管理のオールインワンアプリ!
マネーフォワードは、証券口座の他にも、銀行口座、クレジットカード、ポイント、年金ねっと、確定拠出年金など、投資資産+家計簿の管理を1つのアプリで可能です。
マネーフォワードなら、面倒だからアレコレ資産管理アプリは入れたくない!という人にも、家計簿と資産管理をオールインワンで管理できます。
『マネーフォワード』はアセットアロケーションの確認が有料
マネーフォワードは、投資信託・米国ETFのアセットアロケーションを円グラフで確認できません。
しかし、アセットアロケーションを金額と率で確認できます。
したがって、仕事の休憩中や移動の合間に「損益を確認する」「アセットの相場観を確認する」程度であれば、マネーフォワードで必要十分です。
マネーフォワードの無料版とプレミアム版(有料版)の違いはマネーフォワードの「無料版」と「有料版(プレミアム)」の違いと対応方法をご覧ください。
『マネーフォワード』は日本国民の10人に1人が利用!1200万人越えで実績は折り紙つき!
マネーフォワードは、2021年4月に利用者数が1200万人を突破しました。
日本国民の10人に1人はマネーフォワードを利用している計算になり、学校なら1クラスに3人、電車なら1車両に4~5人、日本武道館ならアリーナ席の半分がマネーフォワードを利用しています。
私も1年で400万増えた!家計簿アプリの定番「マネーフォワードME」で資産管理で書いたとおり、愛用しており、1年で400万円、1年半で800万円を増やせました。
飲み屋で「とりあえずビール!」のノリで、迷ったら「とりあえずマネーフォワード!」です。
マネーフォワード ME – 人気の家計簿(かけいぼ)
Money Forward, Inc.無料posted withアプリーチ
資産管理アプリ③:『43juni』は配当金・指数比較機能を備えた資産管理アプリ!
43juniは、しよさん(@pocco_ap)が作成した資産管理アプリです。
資産管理アプリ「43juni」の読み方は「しさんじゅうに」で、「4:し」×「3:さん」=「12:じゅうに」という由来!
その発想は無かった…。
43juniは、配当金管理ができる点と、ポートフォリオとS&P500などの指数を比較できる点が素晴らしいです。
また、ツイッターアカウントでログインできるので、新たなアカウントを作る必要がありません。
実際に、43juniの画面スクリーンショットを見ながら、確認していきましょう!
『43juni』は証券口座との連携機能は無いので手入力できる!
43juniには、証券口座との連携機能はありません。
手入力が必要ですが、コードを入れて口数を入れるだけなので、定期的に入力するだけです。
証券口座との連携が嫌な人は、43juniなら安心ですね。
『43juni』は損益推移をグラフで見れる!
43juniは損益の推移をグラフで確認できます。
他の資産管理アプリだと「総資産の損益」は確認できますが、「損益に絞った推移」は見れません。
『43juni』は月別の配当金が分かる!
43juniは、株や米国ETFの毎月の配当金が積み上げ棒グラフで分かるようになっています。
しかも、銘柄・ファンドごとの配当金・分配金も確認できるようになっています。
FIREを目指す人や、老後のためのインカムゲインを構築している人は、自分が目標までどれだけ近づいたかを確認できます。
『43juni』はセクター別の投資割合を確認できる!
43juniは、セクター別の投資割合を確認できます。
自分のポートフォリオがどのセクターに寄っているか確認するために使えます。
ただし、投資信託や米国ETFは、さすがにセクターまでは分かりません(これ出来たらマジ神!
投資信託や米国ETF対応『資産管理アプリ』おススメ3つ まとめ
いかがでしたでしょうか?
資産管理アプリは「ロボフォリオ」「マネーフォワード」「43juni」の3つを入れておけば網羅できます。
いずれのアプリも、仕事の休憩の合間や、ほんの待ち時間の間にサクッと確認したい人向けの資産管理アプリになっています。
資産管理アプリ①:ロボフォリオは、最も詳細に資産管理できます。
- トップメニューだけで資産状況がひと目で分かる
- NISA口座・特定口座・外国口座を分けて管理できる
- ポートフォリオは円グラフで確認できる
- SBIハイブリッド預金を現金で換算してくれる
- ただし、主要ネット証券しか口座情報を連携できない
ロボフォリオ
Magical Pocket Corporation無料posted withアプリーチ
資産管理アプリ②:マネーフォワードは、資産管理オールインワンアプリ!
- 投資信託・米国ETFの損益を確認できる
- 資産管理と合わせて、家計簿も管理できる
- 利用実績は、1200万人越え(日本国民の10人に1人)
- ただし、アセットアロケーションの確認は有料
マネーフォワード ME – 人気の家計簿(かけいぼ)
Money Forward, Inc.無料posted withアプリーチ
資産管理アプリ③:43juniは、配当金・指数比較機能を備えた資産管理アプリ!
- 損益推移をグラフで見れる
- 月別の配当金が分かる
- セクター別の投資割合を確認できる
- ただし、証券口座との連携機能は無いので手入力できる
あなたも、投資信託と米国ETFの資産管理・配当金を管理するおススメアプリを利用して、合間時間で、サクッと投資信託と米国ETFの状況を確認してニヤニヤしましょう!
関連記事
>1年で400万増えた!家計簿アプリの定番「マネーフォワードME」で資産管理【スプレッドシート付】
>“おかねのコンパス”はマネーフォワードで資産や収支を把握した後で!
>手数料無料で投資を自動化するマイ金融システムの作り方
資産運用に関する記事は「誰でもできる!家計の見直しや資産運用の始め方から出口戦略のまとめ」にまとめていますので、是非ご覧ください。