免許を取ったときに、とりあえず入会したJAF。
- JAFの入会って必要?
- JAFって加入者しかロードサービスは利用できないの?
- JAFを解約したい!どうやって解約したら良いの!?
こんなお悩みにお答えします。
とりあえずJAFに加入して、年会費6000円を支払っている方も多いのではないでしょうか?
本記事ではJAFに入会が必要か否か、JAF非会員でロードサービスを利用する場合の料金、JAFの解約方法について解説します。
ぬくぬくも、JAFへ加入して17年目に継続更新の通知が来てようやく「削るべき固定費だ!」気付きました・・・
3分くらいで、JAF解約の一歩を踏み出せるので、ご一読いただけますと幸いです。
JAFとは?
JAFとは、水のトラブルが8000円なら、車のトラブル6000円/年で、ロードサービスを提供する一般社団法人です。
JAFの正式名称は「一般社団法人日本自動車連盟:Japan Automobile Federation」です。
JAFへの加入は任意ですので、入会は強制じゃありません。(ぬくぬくも加入してません)
JAFで対応しているロードサービスは次のとおり。
JAFの年会費
JAFの年会費は6,000円です。
クレジットカードの自動振替を選択すると、500円下がって5,500になります。
JAF非会員でロードサービスを利用するとかかる費用
JAFの公式によると下表のとおりです。
ロードサービス | 対応内容 | 非会員費用 |
---|---|---|
バッテリー上がり | 昼間、一般道での応急始動作業 | 13,130円 |
パンク | 夜間、一般道でのスペアタイヤとの交換作業 | 13,330円 |
キー閉じこみ | 夜間、一般道でのドア開放作業 | 15,230円 |
燃料切れ | 昼間、高速道での燃料切れ給油作業(PA、SA以外) | 16,770円 ※サービスカー通行料・燃料代別途 |
故障車けん引 | 昼間、一般道での故障車けん引 | 13,130円 ※けん引料730円(1km毎)別途 |
高いですけど、背に腹は代えられないときは必要出費かもしれませんね。
JAF非会員だと緊急対応してもらえないのか?
JAF非会員でも、緊急対応してもらえます。
しかし、JAF会員ならロードサービスは無料ですが、非会員だと1万円以上の費用がかかります。
JAFを呼ぶ方法
JAFを呼ぶには、ロードサービス救援コールに電話します。
ロードサービス救援コール:0570-00-8139 ※全国共通・年中無休・24時間
短縮ダイヤル:#8139
楽天Linkなどの通話定額サービスを利用する場合、「0570」も短縮ダイアルも有料になってしまいますので、以下の番号に連絡しましょう!
一般電話 年中無休・24時間 | 電話番号 | 対象地区 |
---|---|---|
関東コールセンター | 03-5730-0111 | 北海道・青森・岩手・宮城・福島・秋田・山形・新潟・長野・ 茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨 |
中部コールセンター | 052-889-5300 | 富山・石川・福井・岐阜・静岡・愛知・三重 |
関西コールセンター | 06-6455-0123 | 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・鳥取・ 島根・岡山・広島・山口・徳島・香川・愛媛・高知 |
九州コールセンター | 092-841-5000 | 福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄 |
JAFがよく呼ばれているケース
統計データ( JAF公式のロードサービス救援データ(2018年度:年間) 合計)を見ると、バッテリー上がり、タイヤトラブル、キーとじ込みだけで60%を占めてますね。
かく言う私も、10年前に一度だけ呼んだことがあります。
真冬の雪の日、平成の大合併でとある市区町村の合併対応をテッペンで終え、会社の駐車場に着いて車に乗り込んで、キーを回してもエンジンがつかない。豆電ついててバッテリー上がっていたときは絶望しましたね。
このときばかりは呼びました。
要は、自分でどうにもできないときに、とりあえずJAFを呼びます。
JAF入会の費用対効果は?
JAFの年会費6000円。
非会員が緊急でJAFのロードサービスを利用すると約15,000円。
3年で元が取れる計算ですが、10年に一度JAFを利用すると仮定すると60,000円。
JAFを4年に1回、呼ぶか呼ばないか程度の利用頻度であれば、退会です。
ロードサービスは自動車任意保険を利用しよう!
例えば、私が切り替え予定のソニー損保を見てみると、よくあるトラブルは大概サポートしてくれています。
せっかく自動車保険に加入しているのだから、使ってあげない手はないです。
実際に、自宅でバッテリーが上がってしまったとき、ソニー損保のロードサービスを利用しましたが、無料でした。
豪雪地帯の方はJAFを解約しない方が良い
北海道や東北地方など、豪雪地帯ではJAFを解約しない方が良いようです。
実際に北海道で降雪によるスリップで、任意保険のロードサービスを利用しようとしたところ、断られてしまった事例があった旨、コメントいただきました(菜の花様、情報提供ありがとうございます)
JAF非会員であるため、JAFの緊急対応も対応して貰えなかったようです。
JAFの解約方法
電話でしか受け付けていないとか、もうこれだけで退会一択ですね。(暴論)
総合案内サービスセンター:0570-00-2811
受付時間: 平日 9:00~19:00 土日・祝 9:00~17:30 ※年末年始は休業
JAFに入会・継続するかを考える まとめ
4年に1回、JAFを呼ぶ事態になるような方は入会・継続しても良いと思います。
しかし、ほとんどの方はそんな事態にならないでしょうから、私のように関東済みで気象によるトラブルの可能性が少なければ、5~10年に1回、呼ぶか呼ばないかであれば、退会した方がトータル費用は安くなります。
結論は以上!
その他、固定費の見直しをはじめるには下の記事をご覧ください。