2.確定申告書等作成コーナーで提出方法・事前環境設定
2-1.[作成開始]をクリック。
2-2.[e-Taxで提出 マイナンバーカード方式]をクリック
2-3.[事前準備セットアップファイルのダウンロード]をクリック
2-4.[令和元年分事前準備セットアップ]をクリック
2-5.[実行]をクリック
2-6.セットアップの準備が自動表示されますので終わるのを待ちます。
2-7.[インストール]をクリック
2-8.インストールが始まりますので、終わるのを待ちます。
2-9.[はい、InternetExplorerで表示します]を選択して[完了]をクリック
2-10.[作成開始]をクリック
2-11.[e-Taxで提出 マイナンバーカード方式]をクリック
2-12.「最新の事前準備セットアップが正常に適用されています」となっていることを確認します。
2-13.画面右下の[利用規約に同意して次へ]をクリック
2-14.マイナンバーカードをICカードリーダライタへセットして[マイナンバーカードの読み取り]をクリック
マイナンバーカードの認証に失敗しました。(エラーコード:ERR900) が表示された場合
2-15.「個人番号カードログイン」ダイアログでパスワード入力して[OK]をクリック
「公的個人認証 利用者証明用パスワード」とは?
マイナンバーカード申請時に記入した「②利用者証明用電子証明書暗号番号」のことです。
2-16.「利用者識別番号に該当する情報がありませんでした」というメッセージが表示されるので、そのまま[次へ]をクリック
2-17.e-Taxの事前準備終了メッセージが出ますので[申告書等を作成する]をクリック
これで申告書の作成が開始できます。